未来の考古学  1 (ユートピアという名の欲望)

フレドリック・ジェイムソン 著 ; 秦邦生 訳

閉塞するポストモダンを打開するユートピア的想像力の再検証。トマス・モアから現代のSF小説に至る古今のユートピア、ディストピア論を精緻に比較・検証しつつ、シニカル理性を排して、ユートピア的想像力の現代的役割を提起する。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 今日のユートピア
  • さまざまなユートピア性
  • ユートピア的エンクレーヴ
  • モルス-ジャンルの窓
  • ユートピア的科学対ユートピア的イデオロギー
  • 大分裂
  • いかにして願望を充足するか
  • 時間の壁
  • 不可知性テーゼ
  • 異星人の身体
  • ユートピアとその二律背反
  • 総合。アイロニー、中性化、そして真実の契機
  • 恐怖への旅
  • 撹乱としての未来

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 未来の考古学
著作者等 Jameson, Fredric
秦 邦生
Jameson Fredric R.
ジェイムソン フレドリック
書名ヨミ ミライ ノ コウコガク
書名別名 Archaeologies of the future

ユートピアという名の欲望
巻冊次 1 (ユートピアという名の欲望)
出版元 作品社
刊行年月 2011.9
ページ数 520p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86182-331-2
NCID BB06773622
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21981919
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想