リアルタイムメディアが動かす社会 : 市民運動・世論形成・ジャーナリズムの新たな地平

八木啓代, 常岡浩介, 上杉隆, 岩上安身, すがやみつる, 渋井哲也, 郷原信郎, 津田大介 著

TwitterやSNS、動画中継サイトなど、リアルタイムメディアの第一線で活躍する講師陣による、「市民運動」「検察」「震災」「原発事故」「ジャーナリズム」「民主主義」をめぐる今、一番濃い講義録。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • はじめに(江下雅之)
  • 第1講 市民運動とリアルタイムメディア(八木啓代)
  • 第2講 戦場とリアルタイムメディア(常岡浩介)
  • 第3講 原発事故報道と「記者クラブ」問題(上杉隆)
  • 第4講 リアルタイムメディアが拓くジャーナリズムの新たな可能性(岩上安身)
  • 第5講 メディアとしてのネットワーク(すがやみつる)
  • 第6講 若者とリアルタイムメディア(渋井哲也)
  • 第7講 検察問題、震災・原発問題とメディア(郷原信郎)
  • 第8講 リアルタイム報道とメディア(津田大介)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 リアルタイムメディアが動かす社会 : 市民運動・世論形成・ジャーナリズムの新たな地平
著作者等 すがや みつる
上杉 隆
八木 啓代
岩上 安身
常岡 浩介
津田 大介
渋井 哲也
郷原 信郎
書名ヨミ リアル タイム メディア ガ ウゴカス シャカイ : シミン ウンドウ セロン ケイセイ ジャーナリズム ノ アラタナ チヘイ
出版元 東京書籍
刊行年月 2011.9
ページ数 399p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-487-80584-6
NCID BB06661731
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21977010
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想