|
拓殖局報
第25 大豆に関する調査(拓殖局編)
[目次]
- 目次
- 第一編 満洲ニ於ケル大豆 / 1p
- 第一章 大豆ノ生産額及其ノ作付面積 / 1p
- 第二章 大豆耕作法ノ一般 / 17p
- 第三章 大豆ノ種類及其ノ品質 / 26p
- 第四章 大豆ノ生産費及収益関係 / 35p
- 第五章 大豆ノ用途 / 46p
- 第六章 大豆産額ノ将来 / 69p
- 第七章 大豆集散事情 / 90p
- 第八章 大豆貿易ト三大輸出港 / 172p
- 第九章 満洲穀物取引慣習一班 / 208p
- 第十章 大豆取引ニ関スル諸費 / 322p
- 第十一章 大豆ノ相場 / 336p
- 第十二章 貨幣ト度量衡トノ関係 / 346p
- 第二編 朝鮮ニ於ケル大豆 / 357p
- 第一章 大豆ノ生産額及其ノ作付反別 / 357p
- 第二章 大豆ノ種類及耕作方法 / 364p
- 第三章 大豆ノ輸出及移出額 / 369p
- 第四章 大豆産額ノ将来 / 373p
- 第三編 日本内地ニ於ケル大豆 / 380p
- 第一章 大豆ノ生産額及其ノ作付反別 / 380p
- 第二章 大豆油及豆粕生産額 / 381p
- 第三章 大豆、大豆油、豆粕輸入額 / 384p
- 第四章 大豆、大豆油、及豆粕ノ市価 / 389p
- 第五章 大豆ノ消費額 / 393p
- 第六章 大豆ノ用途及其ノ用途別消費額 / 395p
- 附録
- 世界主要国ニ於ケル豆類、大豆油及大豆粕輸入関税率 / 400p
- 清国産大豆油課税ニ関スル独逸税関告示 / 402p
- 内地ニ於ケル大豆栽培収支経済 / 403p
- 豆粕製造用ノ藺草 / 405p
- 附属諸表 / 409p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
拓殖局報 |
著作者等 |
内閣拓殖局
|
書名ヨミ |
タクショク キョクホウ |
書名別名 |
第19 殖民地ニ於ケル内地人ノ漁業及移民 / 拓植局 編
第20 満洲問題ニ関スル世論二三 / 拓植局 編
第21 独逸内国植民論 / 東郷実
第22 各国殖民庁施設梗概 / 拓植局 編
第23 独逸の産業と殖民政策 / 東郷実
第25 大豆に関する調査 / 拓植局 編
第18 北清ニ於ケル諸外国ノ教育上ノ効果ニ関スル調査 / 樋口秀雄 |
巻冊次 |
第25 大豆に関する調査(拓殖局編)
|
出版元 |
拓殖局
|
刊行年月 |
明44 |
ページ数 |
7冊 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
40033097
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|