|
理財論
続編
ジヨセーフ・ガルニェー 著 ; 中山真一 訳
[目次]
- 続篇
- 第一章 理財ノ事ニ関セル著書
- 第二章 租税ノ賦課法ニ就キ「アダムスミッツ」及ヒ「ジベセー」氏ノ編成セル原則
- 第三章 租税ヲ以テ品行ヲ善良ニスル器械ト做ス事
- 第四章 租税ヲ以テ諸放銀中最良ナル者ト做スノ謬説
- 第五章 千八百六十七年七月二十五日ヨリ二十八日ニ至ル四日間各国諸大家ノ「ローザース」瑞士ノ一府ニ会合シ租税ヲ論究セシ事
- 第六章 租税論ニ就キ瑞士「ウバウ」連邦参議院ニテ設立シタル点取文会
- 第七章 資本税、歳入税、歳出税
- 第八章 前進税
- 第九章 仏英二国古今ノ収税
- 第十章 英国ニテ施行セシ海関税等改革ノ結果
- 第十一章 仏国ニテ施行セシ関税等ノ改革
- 第十二章 白耳義ニテ入府税ヲ廃セシ事
- 第十三章 貨幣ノ変更
- 第十四章 紙幣
- 第十五章 租税及ヒ公債
- 第十六章 政府国債ヲ還償スル事ノ権理アル事
- 第十七章 会計簿
- 第十八章 仏国ノ歳入歳出
- 第十九章 英国ノ歳入歳出
- 第二十章 合衆国ノ歳入歳出
- 第二十一章 諸国ノ重要ナル租税ノ収入額
- 第二十二章 諸国ノ歳入歳出及ヒ国債並諸国各納税者ノ納ムル税額比較
- 第二十三章 千八百年代ノ中間ニ在ル哥里米戦争及ヒ伊太里戦争以前ノ諸国海陸軍費
- 第二十四章 鉄道費
- 第二十五章 仏国大蔵省ノ編制並計筭院ノ検査
- 第二十六章 仏国諸時代ニ要セシ歳入歳出額
- 第二十七章 仏国々債ノ詳解即チ確立債、利子、母金、国債募ニ応セシ人ノ員数、浮漂債其他ノ国債
- 第二十八章 千八百十六年以降減債局ノ事業
- 第二十九章 英国会計事務ノ編制
- 第三十章 英国々債ノ詳解
- 第三十一章 合衆国ノ共有国債及ヒ其各連邦ノ歳入歳出、国債ノ詳解
- 第三十二章 租税ノ有益ナル事及ヒ重税ヲ課スルヲ必要トスル謬説
- 第三十三章 租税ノ講解及ヒ租税論
- 第三十四章 増補定額臨時定額ノ事会計予筭簿中ニ登録スル定額ヲ移用スル事及ヒ仏国会計上ノ現況
- 第三十五章 葡萄酒ニ関スル諸税
- 第三十六章 煙草税
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
理財論 |
著作者等 |
Garnier, Joseph
中山 真一
ジヨセーフ・ガルニェー
|
書名ヨミ |
リザイロン |
巻冊次 |
続編
|
出版元 |
大蔵省 |
刊行年月 |
明11.5 |
ページ数 |
2冊 (424, 続編214p) |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN11542350
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
40032605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|