|
大日本帝国憲法講義
織田一 述
[目次]
- 標題紙
- 目次
- 総論 / 1
- 第一節 国法の定義 / 1
- 第二節 主権の本義 / 4
- 第三節 憲法の定義 / 6
- 第四節 憲法小史 / 9
- 第五節 憲法の種類 / 14
- 第六節 憲法と法律との干係 / 15
- 第七節 解釈の方法 / 18
- 第一章 天皇 / 20
- 第二章 臣民の権利義務 / 73
- 第三章 帝国議会 / 102
- 第四章 国務大臣及枢密顧問 / 145
- 第五章 司法 / 154
- 第六章 会計 / 171
- 第七章 補則 / 216
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
大日本帝国憲法講義 |
著作者等 |
織田 一
|
書名ヨミ |
ダイ ニホン テイコク ケンポウ コウギ |
シリーズ名 |
東京専門学校2年級第5回講義録
|
出版元 |
東京専門学校 |
刊行年月 |
[明26] |
ページ数 |
221p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
40023467
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|