|
通俗明治起原史
内村義城 著
[目次]
- 目次
- 幕府狼狽して外政を誤る
- 幕府脅迫せられて米国と条約を結ぶ
- 朝廷大に米国の処分を評議す
- 聖上大に幕府の専横を逆鱗し給ふ
- 攘夷の勅諚水戸氏に下る
- 幕府兇幕大獄を鍛錬す
- 桜田上己上元の紀事
- 坂下門の狙撃
- 薩長土三藩の勤王
- 志士の報国
- 豪傑開国を論す
- 薩長二藩軋轢
- 幕府攘夷を議す
- 長藩の攘夷
- 鹿児島の英冦
- 車駕親征を令す
- 癸亥八月十八日の事変
- 天忠組大和に拠る
- 並但州生野銀山の挙
- 幕府政治の総務を委任せらる
- 長人禁闕に発砲す
- 水戸の正党木主を奉じて義を唱ふ
- 英米仏蘭の軍艦長州に冦す
- 薩長の交和
- 幕師長州に敗績す
- 四外国兵庫の開港を逼る
- 輿論公議王政復古を致す
- 新政体を頒布す
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
通俗明治起原史 |
著作者等 |
内村 義城
|
書名ヨミ |
ツウゾク メイジ キゲンシ |
出版元 |
駸々堂 |
刊行年月 |
明20.5 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
40013875
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|