|
帝国史要
上
普通教育研究会 編
[目次]
- 標題紙
- 目次
- 第一編 上古時代
- 第一章 神代 皇基の遼遠 / 1
- 第二章 神武天皇 / 6
- 第三章 大和の勃興 東西征伐 熊襲及び蝦夷 / 8
- 第四章 韓土内附 / 14
- 第五章 仁徳天皇 雄略天皇 / 18
- 第六章 任那及び三韓の変遷 帰化人及び其の子孫 韓土伝来の工芸文物 / 24
- 第七章 仏教の伝来 蘇我・物部両氏の争乱 / 26
- 第八章 聖徳太子 仏教の興隆 文物制度遣唐使 / 30
- 第九章 蘇我氏の専横及び滅亡 / 32
- 第二編 改新時代
- 第一章 大化の新政 / 36
- 第二章 百済高麗の滅亡 越蝦夷征伐西南諸島 / 38
- 第三章 天智天皇 藤原鎌足 / 41
- 第四章 壬申の乱 / 42
- 第五章 律令の撰定 奈良奠都 国史の撰定 / 44
- 第六章 聖武天皇 寺院の造営工芸文物及び風俗 / 49
- 第七章 皇位継承に関する事変 / 57
- 第三編 藤原氏時代
- 第一章 平安奠都 蝦夷の鎮定 渤海入貢 / 60
- 第二章 嵯峨天皇 入唐の高僧 新宗派 / 65
- 第三章 藤原氏及び他氏の盛衰 摂政関白皇族賜姓 / 68
- 第四章 菅原道真 延喜時代 地方の状況漢文学及び学校の設立 / 70
- 第五章 承平天慶の乱 / 75
- 第六章 天暦の治 / 76
- 第七章 藤原氏家門の争 藤原道長 / 77
- 第八章 国文の隆盛 工芸風俗 / 81
- 第九章 刀伊の乱 地方の乱 前九年の役 / 83
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
帝国史要 |
著作者等 |
普通教育研究会
|
書名ヨミ |
テイコク シヨウ |
書名別名 |
Teikoku shiyo |
巻冊次 |
上
|
出版元 |
水野書店
|
刊行年月 |
明34.11 |
ページ数 |
2冊 (上88, 下142p) |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
40012469
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|