江戸初期和算選書 第11巻 2
下平和夫 監修
[目次]
江戸初期和算書解説
算用記-現存する日本最古の和算書原書印影と現代活字
塵劫記-寛永11年小型四巻本
「BOOKデータベース」より
書名
江戸初期和算選書
著作者等
下平 和夫
佐藤 健一
勝見 英一朗
吉田 光由
小川 束
関 孝和
書名ヨミ
エド ショキ ワサン センショ
書名別名
発微算法
Edo shoki wasan sensho
巻冊次
第11巻 2
出版元
研成社
刊行年月
2011.3
ページ数
54p
大きさ
21cm
NCID
BB05375351
BN05825033
BN05825248
BN05825350
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21977846
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
発微算法
小川 束
,
関 孝和
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ