新・日本文壇史  第5巻 (昭和モダンと転向)

川西政明 著

大正デモクラシーを継承した昭和初年は、西洋風の生活スタイルが日常生活の中に取り入れられ、徐々に浸透していった時代であった。この時代の表現者の「華」として登場した伊藤整を彩る愛と性、最後の文士といわれる高見順の修羅の人生、リンチ共産党事件を身近で経験した平野謙とその周囲の人々、転向時代を獄外十二年で生き抜いた中野重治・原泉夫妻の絆、川端康成と「雪国」のモデル、井伏鱒二の知られざる恋などを活写して、この時代の文壇の実相に迫る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第25章 伊藤整の性と愛
  • 第26章 最後の文士高見順の修羅の人生
  • 第27章 平野謙が経験したリンチ共産党事件
  • 第28章 中野重治と原泉の転向時代
  • 第29章 「雪国」の駒子
  • 第30章 井伏鱒二の恋文

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 新・日本文壇史
著作者等 川西 政明
書名ヨミ シン ニホン ブンダンシ
書名別名 昭和モダンと転向
巻冊次 第5巻 (昭和モダンと転向)
出版元 岩波書店
刊行年月 2011.3
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-028365-6
NCID BB05288290
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21925154
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想