大英社会主義国の構成
シドニ・ウエッブ, アトリス・ウエッブ 共著 ; 大原社会問題研究所 訳
[目次]
標題
目次
譯者序
原著者序
緒論 / 1
資本家の獨裁
民主制の多面的特徴
第一編 現實の觀察 / 9
第一章 消費者民主制 / 11
消費者の任意的民主制
消費者の強制的組合
消費者の任意的組合と強制的組合との優劣
消費者組合の經濟的並に社會的職分
第二章 生産者民主制 / 35
勞働組合運動
知力勞働者の自由職業組合
生産者の強制的組合と任意的組合との優劣
生産者組合の經濟的並に社會的職分(一、勞働組合 二、自由職業組合)
第三章 政治的民主制 / 67
英國の政治的民主制の構成(イ、國王 ロ、上院 ハ、下院及び内閣)
内閣の獨裁
業務過多
職分の有害なる混合
國會議員の仕事
選擧人の失敗
資本主義的環境による政治的民主性の歪曲
政黨
勞働黨
一般の政治的民主制特に英國の民主制の成功
政治形態改革の要
第二編 明日の協同民主國 / 101
緒論 / 103
第一章 中央政治 / 114
國王
上院
國會
政治議院とその執行府
社會議院とその執行府
政治議院と社會議院との關係
改造の代位的計畫としての權利の移讓
我主張の概説
政治的合成體
社會的合成體
政府に對する個人の保護
第二章 産業及び勞務の社會化に關する若干の重要なる考察 / 155
經濟人の三側面
消費者民主制と生産者民主制との職分の關係
公民消費者民主制
生産者民主制
所有及び指揮
生産者の經營への參加
第三章 國有産業及び勞務 / 176
内閣責任制の抛棄
統制と管理との分離
管理の仕組
地方評議會
工場委員會
從業員の補充
紀律局
團體交渉
勸告委員會
社會議院の權限
如何にして管理は行はれるか
創意と公表
權力の變形
渾沌たる複雜に代はる整頓
自由の代價
第四章 地方政治の改造 / 209
公民的愛郷心の衰微
現在の地方當局の政治形態と權力とに於ける渾沌
地域
『偉大なる無給者』の無能率
改造の據つて行はるべき諸原則
隣接の原則
隣接相違の原則
直接選擧の原則
一般的代表者の原則
代表者の『專任』且つ完全給與の原則
地域と職分との適合
明日の地方政治
公民的消費者の代表
地方評議員
職業的代表
經營委員會
團體交渉の仕組
市町村政治に於ける自治制の實行性
地方自治體の産業及び勞務
地方自治體間の拮抗
地方自治體の聯合
市町村施設の社會及び政治兩院に對する關係
第五章 社會主義民主國に於ける任意的消費者組合の範圍 / 254
協同組合運動
協同組合運動の制限
協同組合運動に於ける組織の變化
其他の消費者の任意的組合
成人教育
別莊の將來
人格の伸張
新聞紙の問題
公共利益の保護
第六章 職業界の改造 / 280
資本主義制度に對する反逆機關としての勞働組合運動
各職業の自己決定の權利
何が職業を構成するか
社會化された管理團體の自由企業の權利
成層的民主制としての職業團體
イ、 雇傭資格
ロ、 新職業の發生
ハ、 各職業の補充法如何
ニ、 職業内に於ける強制的團體と任意的團體との地位の關係
ホ、 職業團體の職分
ヘ、 研究團體
ト、 自由職業倫理の發展
チ、 職業に依る産業及び勞務の管理
リ、 全國的職業代表者會議の餘地ありや
第七章 營利企業の過渡的統制 / 324
全國的最低限度の政策
能率の増進及び搾取の防止
常設生産力委員會
物價の決定
收用の方法
課税
物價の國庫收入に對する關係
社會主義民主國に於ける個人の持つ私有財産の繼續的増加
資金供給方法
過渡期と其危險
奉仕の精神
知識の必要
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
大英社会主義国の構成
著作者等
Webb, Beatrice
Webb, Beatrice Potter
Webb, Sidney
大原社会問題研究所
アトリス・ウエッブ
シドニ・ウエッブ
書名ヨミ
ダイエイ シャカイ シュギコク ノ コウセイ
出版元
第一
刊行年月
1948
ページ数
378p
大きさ
21cm
NCID
BN06031148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
48015001
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
原文言語
英語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ