|
業務研究資料
第14巻 第7号
[目次]
- 標題
- 目次
- 論説及報告
- 空氣を利用する一次電池に就て 技手中村靜雄 / 725
- 機關車脱線試驗成績報告 仙臺鐵道局運轉課 / 743
- 電化して一部運轉を開始せるウヰーン市スタツトバーン 技師佐土原勲 / 753
- 参考資料
- 大井式給水加熱用ポンプ水量測定 技師桑原謙次郎 / 763
- 大井式炭水車加温裝置に就て 技師桑原謙次郎 / 769
- 燃料節約の基礎的因子 / 773
- 石炭の濕潤乾燥の利害に就て / 784
- 炭燼の利用に就て / 787
- 銑鐵試験成績 經理局購買第一課 / 789
- 標準勾配及曲線減少の利益 / 797
- 露西亞の鐵道状態 / 801
- 最近米國鐵道經濟状態 / 803
- 倫敦最近の交通状態 / 810
- 伯林の交通状態 / 820
- 米國に於ける電氣鐵道と乘合自動車との消長 / 822
- 英國に於けるペニ式輸送案 / 826
- 汽笛數と氣關車の効率 / 836
- 彙報
- 觀光列車-南阿鐵道の財政 / 837
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
業務研究資料 |
著作者等 |
鉄道省研究所
|
書名ヨミ |
ギョウム ケンキュウ シリョウ |
書名別名 |
Gyomu kenkyu shiryo |
巻冊次 |
第14巻 第7号
|
出版元 |
鉄道省大臣官房研究所
|
刊行年月 |
大正14-15 |
ページ数 |
3冊 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
42005087
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|