|
アメリカに於ける経営学と会計学
東京大学経済学部 編
[目次]
- 標題
- 目次 / 1p
- 米國に於ける會計諸原則の標準化 上野道輔
- 序言 / 3p
- 第一章 緖論 / 5p
- 第一節 會計の諸原則 / 5p
- 第二節 會計の諸原則の一般的承認 / 10p
- 第三節 會計諸原則の表明 / 12p
- 第二章 總論 / 14p
- 第一節 資本と收益 / 14p
- 第二節 會計に於ける保守主義 / 15p
- 第三節 會計諸表の形式及び用語 / 20p
- 第三章 損益計算表 / 24p
- 第一節 一般目的 / 24p
- 第二節 收益決定に關する一般的諸原則 / 25p
- 第三節 損益計算表の區分 / 26p
- 第四節 經營損益計算部門 / 27p
- 第五節 非經營損益計算部門 / 33p
- 第六節 利益剩餘金の表示 / 37p
- 結言 / 38p
- 經營組織に於ける人間の硏究と其の方法に就いての一寄與-ホーソーン・エックスペリメントの中心部分たるインターヴューイング・プログラムの成果に就いて- 馬場敬治 / 45p
- アメリカの Finacnial Mathematics に就いて 佐々木道雄 / 135p
- アメリカにおける獨占企業の解體-その理論と實際- 脇村義太郞
- 一 はしがき / 245p
- 二 水平的結合 / 248p
- 三 垂直的結合 / 267p
- 四 商標 / 271p
- 五 財政的措置 / 272p
- 六 その他の措置 / 275p
- 七 むすび / 277p
- アメリカに於ける經濟の發達と經營 柳川昇
- 序言 / 283p
- 一 經營に於ける合理主義の浸透-經營と支配の分離 / 285p
- 二 合理主義と社會經濟-經營と支配の統一 / 306p
- 結言 / 330p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
アメリカに於ける経営学と会計学 |
著作者等 |
東京大学経済学部
|
書名ヨミ |
アメリカ ニ オケル ケイエイガク ト カイケイガク |
シリーズ名 |
東京大学経済学部創立三十周年記念記念論文集 ; 第4部
|
出版元 |
有斐閣 |
刊行年月 |
1949 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
49011942
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|