|
経済原論
高田保馬 著
[目次]
- 目次
- 第一篇 理論経済学 / 1
- 第一章 経済及び経済学 / 1
- 第二章 経済理論に於ける根本概念 / 8
- 第三章 理論経済学の問題 / 20
- 第二篇 生産の理論 / 23
- 第一章 生産の概念 / 23
- 第二章 労働 / 27
- 第三章 生産手段 / 32
- 第四章 企業 / 40
- 第五章 生産費 / 53
- 第三篇 交換の理論 / 65
- 第一章 交換と市場 / 65
- 第二章 需要の分析 / 69
- 第三章 供給の分析 / 78
- 第四章 価格の構成 / 86
- 第五章 独占価格及び多占価格 / 92
- 第六章 結合需要と結合供給 / 100
- 第七章 生産財の価格 / 105
- 第八章 一般均衡と生産財の価格 / 115
- 第九章 貨幣の本質 / 132
- 第十章 貨幣の価値 / 142
- 第十一章 貨幣の資本化 / 161
- 第四篇 分配の理論 / 169
- 第一章 分配の原理 / 169
- 第二章 労銀の理論 / 177
- 第三章 地代の理論 / 202
- 第四章 利子の理論 / 218
- 第五章 企業利潤の理論 / 239
- 第六章 其他の所得 / 246
- 第七章 所得の分布 / 252
- 第五篇 全体としての経済 / 257
- 第一章 静態の理論 / 257
- 第二章 経済動態の概観 / 263
- 第三章 前進変動 / 270
- 第四章 景気変動の概念 / 282
- 第五章 景気変動の機構 / 292
- 第六章 景気変動の原因 / 315
- 第七章 景気変動と前進変動との交錯 / 327
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
経済原論 |
著作者等 |
高田 保馬
|
書名ヨミ |
ケイザイ ゲンロン |
シリーズ名 |
理論経済学叢書 ; 第3
|
出版元 |
日本評論社 |
刊行年月 |
1933 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN08515837
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
48014200
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|