|
大日本史講座
第7巻
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 緖論 / 1
- 第二章 江戶幕府の成立 / 13
- 第一節 德川家康の覇業 / 13
- 第二節 江戶幕府の開設 / 54
- 第三節 江戶幕府の初政 / 75
- 第三章 集權制度の確立 / 114
- 第一節 集權の基礎 / 114
- 第二節 集權の實質 / 143
- 第三節 鎖國 / 180
- 第四章 文治政治の展開 / 217
- 第一節 幕政の轉向 / 217
- 第二節 文治政治の發達 / 229
- 第三節 文治政治の極盛 / 260
- 第四節 文治政治の利弊 / 285
- 第五章 國民文化の興隆 / 301
- 第一節 學問 / 301
- 第二節 思想及び信仰 / 342
- 第三節 藝術 / 357
- 第四節 文化の普及 / 385
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
大日本史講座 |
著作者等 |
雄山閣出版株式会社
|
書名ヨミ |
ダイニホンシ コウザ |
巻冊次 |
第7巻
|
出版元 |
雄山閣 |
刊行年月 |
1928-1930 |
ページ数 |
18冊 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
54010349
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|