|
大日本古文書
家わけ四ノ五
東京帝国大学文学部史料編纂所 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 田中家文書附錄 宮寺緣事抄
- 〔宮寺緣事抄第一 本〕 / 1
- 〔宮寺緣事抄第一 末〕 / 27
- 〔宮寺緣事抄第十 傳法院繪銘〕 / 51
- 〔宮寺緣事抄第十一〕 / 59
- 〔宮寺緣事抄第十二 雖非御託宣可准事劔石〕 / 85
- 〔宮寺緣事抄第十三〕 / 110
- 〔宮寺緣事抄第十四〕 / 133
- 〔宮寺緣事抄第廿八 日吉託宣幷廿二社宣命〕 / 158
- 〔宮寺緣事抄 御託宣〕 / 176
- 〔宮寺緣事抄佛神事惣次第〕 / 184
- 〔宮寺緣事抄佛神事次第 政次第〕 / 200
- 〔宮寺緣事抄佛神事次第 御神樂次第 本〕 / 217
- 〔宮寺緣事抄佛神事次第 御神樂次第 末〕 / 235
- 〔宮寺緣事抄佛神事次第 御供奉備等事〕 / 251
- 〔宮寺緣事抄佛神事次第 放生會前後事〕 / 284
- 〔宮寺緣事抄佛神事次第 放生會諸禁事〕 / 315
- 〔宮寺緣事抄佛神事次第 放生會延引之事〕 / 319
- 〔宮寺緣事抄放生會四 自仁安至文治 本〕 / 331
- 〔宮寺緣事抄放生會四 末〕 / 346
- 〔宮寺緣事抄 放生會京官參事〕 / 357
- 〔宮寺緣事抄臨時祭 上 自天慶至永延〕 / 363
- 〔宮寺緣事抄臨時祭 下 自永祚至寬弘〕 / 380
- 〔宮寺緣事抄臨時祭三 上 自天喜至延久〕 / 394
- 〔宮寺緣事抄臨時祭三 下 自承保至寬治〕 / 415
- 〔宮寺緣事抄臨時祭四 上 自嘉保至永久〕 / 439
- 〔宮寺緣事抄臨時祭四 下 自元永至大治〕 / 463
- 〔宮寺緣事抄臨時祭 上 自應保至承安〕 / 473
- 〔宮寺緣事抄所司僧綱昇進次第〕 / 487
- 〔宮寺緣事抄官〕 / 507
- 〔宮寺緣事抄官 雜例〕 / 515
- 〔宮寺緣事抄官末二 補任〕 / 528
- 〔宮寺緣事抄御祈臨時賞〕 / 543
- 〔宮寺緣事抄吿文部類〕 / 551
- 〔宮寺緣事抄精進 付准例事〕 / 575
- 〔宮寺緣事抄 所々神領訴訟神事違例事〕 / 587
- 〔宮寺緣事抄 恠異幷不淨等事〕 / 599
- 〔宮寺緣事抄宇佐四 官符等〕 / 619
- 〔宮寺緣事抄宇佐部〕 / 645
- 〔宮寺緣事抄筥崎 造營事〕 / 665
- 〔宮寺緣事抄末二〕 / 686
- 〔宮寺緣事抄目錄〕 / 696
- 〔宮寺緣事抄納筥目錄〕 / 707
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
大日本古文書 |
著作者等 |
東京帝国大学史料編纂所
東京帝国大学文学部史料編纂所
|
書名ヨミ |
ダイ ニホン コモンジョ |
巻冊次 |
家わけ四ノ五
|
出版元 |
東京帝国大学 |
刊行年月 |
1909-1915 |
ページ数 |
6冊 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
73018522
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|