新法学全集  第二十九卷諸法II

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • はしがき / 1
  • 第一章 序論 / 6
  • 第二章 著作權法の性質、範圍及び效力 / 35
  • 第三章 著作權の本質 / 38
  • 第四章 著作權の主體 / 59
  • 第五章 著作權の客體 / 67
  • 第六章 著作權の成立 / 84
  • 第七章 著作權の保護期間 / 96
  • 第八章 著作權の效力 / 105
  • 第九章 著作權の變動 / 154
  • 第十章 著作權の登錄 / 163
  • 第十一章 著作權の消滅 / 167
  • 第十二章 著作權審査會 / 169
  • 著作權法 目次
  • 目次
  • 第一章 序說 / 1
  • 第二章 漁業法の效力 / 23
  • 第三章 漁業及漁業者 / 34
  • 第四章 漁業權及入漁權 / 45
  • 第五章 漁業警察 / 166
  • 第六章 漁業に關する刑罰 / 207
  • 漁業法 目次
  • 目次
  • 第一章 總說 / 1
  • 第二章 工業[所有]權の發生 / 41
  • 第三章 工業所有權の效力 / 52
  • 第四章 財產權としての工業所有權-其處分と實施許諾 / 71
  • 第五章 工業所有權に關する刑罰法 / 79
  • 目次
  • 緖論 / 1
  • 第一章 鑛業權の性質 / 4
  • 第二章 鑛業權の效力及び其の主體 / 20
  • 第三章 鑛業權の發生 / 43
  • 第四章 鑛業權の移轉、變更及び消滅 / 69
  • 第五章 鑛業權者の土地使用特權 / 94
  • 第六章 鑛業權に伴ふ義務 / 111
  • 第七章 砂鑛法 / 128
  • 鑛業法 目次
  • 目次
  • 緖言 / 1
  • 第一章 森林法及び國有林野法等 / 1
  • 第二章 入會權 / 54
  • 第三章 立木法規 / 67
  • 目次
  • 總論 / 1
  • 各論 / 51
  • 目次
  • 序言 / 1
  • 緖論 / 3
  • 本論 / 27

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 新法学全集
書名ヨミ シン ホウガク ゼンシュウ
巻冊次 第二十九卷諸法II
出版元 日本評論社
刊行年月 1936-1938
ページ数 15冊
大きさ 22cm
全国書誌番号
72004851
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想