|
鶴見祐輔選集
[目次]
- 標題
- 目次
- 前言-世界歷史は轉回す
- 第一編 世界帝國論
- 第一章 新時代の到來
- 一、十四年前の豫見 / 2
- 二、英雄時代の到來 / 7
- 三、危險を求むる心 / 10
- 第二章 大社會の完成と天才の出現
- 一、時は正に英雄活躍期 / 11
- 二、大社會の完成と天才の出現 / 12
- 第三章 永遠の國
- 一、永遠の國日本 / 22
- 二、史上の五大民族 / 26
- 三、亞典の興亡 / 28
- 第四章 羅馬の盛衰
- 一、希臘と羅馬 / 37
- 二、羅馬人の特色 / 40
- 三、農民と高利貸 / 43
- 四、富の集中と流出 / 47
- 五、疾風迅雷の膨脹 / 49
- 六、羅馬興隆の眞因 / 53
- 七、頽廢糜爛の社會 / 55
- 八、政治の混亂 / 58
- 九、龍虎相鬪ふ / 61
- 一〇、天才の終焉 / 65
- 一一、黃金萬能の國 / 70
- 一二、敗北者と勝利者 / 72
- 第五章 英帝國の起伏
- 一、世界統一の夢 / 76
- 二、海上の掠奪と奴隷賣買 / 77
- 三、印度の掠奪 / 80
- 四、金融資本の制覇 / 85
- 五、近代英國の衰亡 / 88
- 六、歐羅巴の晩鐘 / 92
- 第六章 歐洲史の敎訓
- 一、亞典の敎訓 / 93
- 二、羅馬の敎訓 / 97
- 三、英國の敎訓 / 100
- 第二編 英雄論
- 第一章 民族發展と英雄
- 一、民族と個人 / 106
- 二、團體と指導者 / 108
- 第二章 英雄崇拜の情操
- 一、その存在理由 / 110
- 二、その源泉 / 115
- 三、崇拜對象の變遷 / 117
- 第三章 英雄の本質
- 一、天才の魅力 / 119
- 二、偉大なる眞實性 / 123
- 三、事業よりも人間 / 127
- 四、道德的存在 / 130
- 五、不斷の努力 / 132
- 六、詩情詩趣 / 134
- 第四章 現代の要求する英雄
- 一、偉大なる個人 / 137
- 二、世界的規模 / 141
- 三、[大]衆性と社會意識 / 143
- 四、私生活の淸淨 / 145
- 五、綜合的天才 / 147
- 第三編 人物論
- 第一章 ガヴール / 152
- 第二章 ビスマーク / 170
- 第三章 豐太閤とシーザーと奈破崙 / 191
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
鶴見祐輔選集 |
著作者等 |
鶴見 祐輔
|
書名ヨミ |
ツルミ ユウスケ センシュウ |
出版元 |
潮文閣 |
刊行年月 |
1942.12 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA53048064
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
86090082
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|