|
土木誌
大正9年5月編
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一編 土木
- 第一章 靑島市街 / 1
- 一 靑島市街ノ建設 / 1
- 臺東鎭 臺西鎭市街 / 3
- 二 占領當時ノ靑島市街 / 4
- 三 市街地ノ擴張 / 5
- 第二章 道路
- 一 租借地内道路ノ築造 / 12
- 二 租借地内道路ノ名稱狀態 / 16
- 三 租借地内道路ノ構造 / 17
- 四 靑島市街道路ノ名稱及延長 / 18
- 五 靑島市街道路ノ構造 / 23
- 六 獨逸時代ニ於ケル道路ノ管理維持 / 24
- 七 占領當時ノ道路ノ狀態 / 28
- 八 租借地内道路ノ復舊 / 29
- 九 道路ノ改修及常時ノ維持修繕 / 33
- 第三章 公園
- 旭公園、深山公園、大村公園、舞鶴濱公園、新町公園 / 55
- 第四章 建築
- 一 民間建築、獨逸時代ノ建築取締規則、家屋建築規則 / 59
- 二 官有建築、建築工事費 / 85
- 第五章 港灣築港
- 一 大港 / 124
- 二 小港 / 125
- 第六章 土石採取
- 石材土砂年次別、採取量見積價格、土砂採取規則 / 125
- 第二編 上水道
- 第一章 上水道設置ノ來歷 / 129
- 第二章 海泊河水源地ノ設置 / 129
- 第三章 李村水源地ノ設置 / 132
- 一 位置 / 132
- 二 水源地設備 / 132
- 三 水源地貯水池間ノ巨離標 / 134
- 第四章 貯水池 / 134
- 貯水池水量自働表示器 / 134
- 第五章 給水管 / 135
- 第六章 交戰中ノ給水 / 136
- 第七章 占領後ノ水道復舊工事及給水ノ狀況 / 137
- 一 復舊計畫 / 137
- 二 海泊河水源地ノ復舊工事 / 138
- 三 李村水源地ノ復舊工事 / 139
- 四 復舊工事中ノ給水 / 142
- 第八章 李村水源地復舊後ノ給水能力 / 142
- 戰前後ノ給水量 / 143
- 一年ヲ通シ一日ノ最大給水量比較 / 144
- 第九章 李村水源地ノ擴張 / 145
- 第十章 白沙河水源地ノ新設 / 147
- 一 流域延長 / 148
- 二 河床 / 149
- 三 位置ノ選定 / 150
- 第十一章 白沙河水源地工事ノ槪況 / 151
- 一 設備 / 151
- (イ)取入井
- (ロ)集合井
- (ハ)汽罐
- (ニ)汽機
- (ホ)喞筒
- (ヘ)煙突
- (ト)機關室
- (チ)宿舍其ノ他ノ附屬家
- 二 送水管 / 152
- 三 貯水池ノ擴張 / 153
- 四 經費 / 155
- 第十二章 給水設備 / 155
- 第十三章 水質 / 157
- 第十四章 配水量 / 158
- 第十五章 給水料金 / 159
- 第三編 下水道
- 第一章 下水道建設ノ來歷 / 177
- 系統及方式 / 178
- 第二章 下水道ノ構造及延長 / 178
- 第三章 作業 / 179
- 第四章 下水喞筒所 / 180
- 位置及設備、[排]水力、集水區域 / 181
- 第五章 排水量 / 182
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
土木誌 |
著作者等 |
青島守備軍
|
書名ヨミ |
ドボクシ |
巻冊次 |
大正9年5月編
|
出版元 |
青島守備軍民政部土木部 |
刊行年月 |
[1920] |
ページ数 |
188p 図版21枚 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
21068061
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
中華人民共和国 |
この本を:
|

件が連想されています

|