|
東亜同文書院大学東亜調査報告書
昭和14年度
[目次]
- 標題
- 目次
- 一、地理調查
- 岳陽城人口調査報吿…山本尚長 / 1
- 蒙疆に於ける自動車交通狀况…安藤武治 / 35
- 二、經濟調查
- 貨幣金融狀况…廣末治男 / 65
- 廣東に於ける貨幣金融狀况…高相武彥 / 141
- 漢口に於ける外人權益…井上博治 / 187
- 廣東市に於ける第三國權益の特異性…大坪正十三 / 259
- 三、商業調查
- 安徽省に於ける物產出廻取引狀况-特に蕉湖、當塗、安慶、蚌埠を中心として-…秋山安正 / 313
- 安徽省長江流域に於ける日本人商工業者の活動狀况…今村一郞 / 419
- 山東省の物產出廻取引狀况に就いて…田所善良 / 495
- 廣州地方物資の出廻及取引狀况…岡正住 / 573
- 邦人の厦門に於ける商工業の活動狀况-附 その將來性に就いて-…佐藤熙喜 / 607
- 四、資源商品調查
- 漢口市場に於ける豚毛…市村克孝 / 653
- 事變下に於ける北支棉花の生產と需要…田中多四郞 / 701
- 五、社會調查
- 中支に於ける支那人の對日感情-特に武漢を中心として-…光岡義男 / 751
- 山西に於ける對日感情…岡島永藏 / 789
- 香港に於ける支那人の對日感情…中山一三 / 807
- 山東省に於ける敎育施設狀况に就いて…山口勝之 / 829
- 河北省に於ける敎育事情…佃正道 / 927
- 蒙疆敎育槪况…宇野善藏 / 989
- 武漢地方に於ける外人宣敎師の活動狀况…古賀六郞 / 1027
- 蒙疆に於けるカトリツク宣敎師の活動狀况…伊東重美 / 1081
- 六、特別調查
- 香港華僑槪說…下條義克 / 1099
- 佛領印度支那に於ける對日感情に就いて…大久保泰 / 1149
- 事變下に於けるタイ華僑の動向…河合祝男 / 1179
- タイに於ける華僑の經濟的地位…田中信隆 / 1195
- 今次事變下フイリツピン華僑ボイコツト狀况…土手年松 / 1211
- 比島小賣市場に就いて…中輝雄 / 1237
- 無職者問題を中心としたる海峽植民地に於ける勞働問題…長田憲一 / 1249
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
東亜同文書院大学東亜調査報告書 |
著作者等 |
東亜同文書院大学
|
書名ヨミ |
トウア ドウブン ショイン ダイガク トウア チョウサ ホウコクショ |
書名別名 |
Toa dobun shoin daigaku toa chosa hokokusho |
巻冊次 |
昭和14年度
|
出版元 |
東亜同文書院大学 |
刊行年月 |
1940 |
ページ数 |
1270p 地図 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
62009043
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
中華人民共和国 |
この本を:
|

件が連想されています

|