|
公法学の諸問題 : 美濃部教授還暦記念
第一巻
宮沢俊義 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 獨逸國議會選擧審査裁判所論…林田和博 / (1)
- 國民投票制度の評價に就て…河村又介 / (59)
- 神社は國體上明らかに國敎なり…筧克彥 / (111)
- 自由權の本質…田上穰治 / (179)
- 行政法に於ける確定力の理論…田中二郞 / (217)
- 公法原理の確立…宇賀田順三 / (331)
- Polizeiの觀念…鵜飼信成 / (369)
- 司法裁判官の法令審査權…野村淳治 / (417)
- 目次
- 一 はしがき
- 二 選擧審査訴訟に於ける裁決廳の態樣
- 三 選擧審査の法的性質
- 四 選擧に關する法令審査と選擧の平等
- 五 選擧審査裁判と選擧瑕疵の修正
- 六 選擧審査訴訟手續
- 目次
- 第一節 信敎自由の本質
- 第二節 皇國體
- 第三節 神社の祭神
- 第四節 神社
- 第五節 神社國敎の本質を發揚すべし
- 第六節 敎派神道
- 結論
- 一 序說
- 二 消極的身分の意義
- 三 公權の形式的要素
- 四 公權の實質的要素-殊に機關の權利に就いて-
- 五 結語
- 目次
- 序言
- 一 行政法上の確定力に關する論議
- 二 行政法上の確定力の本質
- 三 行政法上確定力を生ずべき行爲
- 四 行政法上の確定力に關する二三の問題
- 結言
- 一 緖言
- 二 公法原理の危機
- 三 公法私法の並存
- 四 公法原理の確立
- 五 結語
- 目次
- 一 序言
- 二 警察國的警察觀念の史的意義
- 三 警察國的警察觀念の變質
- 四 啓蒙主義的警察觀念
- 五 警察國的警察觀念の再生
- 六 行政の法律適合性の原則と警察觀念
- 七 續き
- 八 警察の槪念構成を不能とする理論
- 九 プロイセン警察行政法に於ける警察觀念
- 十 結語
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
公法学の諸問題 : 美濃部教授還暦記念 |
著作者等 |
宮沢 俊義
美濃部 達吉
|
書名ヨミ |
コウホウガク ノ ショモンダイ : ミノベ キョウジュ カンレキ キネン |
巻冊次 |
第一巻
|
出版元 |
有斐閣 |
刊行年月 |
1934 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
49005680
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|