|
竹内式部
大久保次夫 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 竹内式部
- 竹内式部の出身 / 2
- 式部の學識 / 8
- その時代 / 20
- 奉公心得書と式部の學說 / 43
- 門下の人々 / 61
- 山崎闇齋について / 68
- 淺見絅齋と靖獻遺言 / 75
- 寳曆事件
- 寳曆事件の意義 / 82
- 桃園天皇の御周邊 / 84
- 第一回目の糺問 / 90
- 攝家一列の立場 / 97
- 日本書紀御進講 / 102
- 攝家の反對 / 107
- 事件の進展 / 113
- 神書進講の停止 / 122
- 再び神書進講 / 133
- 再び神書進講の停止 / 138
- 桃園天皇の御志 / 142
- 近臣一掃の企圖 / 152
- 式部處分の企圖 / 155
- 式部事件を奏上す / 168
- 式部門流の處罰 / 171
- 幕府側の抗議 / 181
- 式部の糺問並に處罰 / 188
- 三本木事件 / 222
- 堂上門人の最後的處分 / 226
- 正親町三條以下に恩命 / 228
- 寳曆一紀事等 / 229
- 明和事件
- その後の式部 / 236
- 明和事件と山縣、藤井 / 237
- 明和事件の經緯 / 251
- 大貳一味の取調と處分 / 255
- 竹内式部の最後 / 263
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
竹内式部 |
著作者等 |
大久保 次夫
|
書名ヨミ |
タケノウチ シキブ |
出版元 |
国民社 |
刊行年月 |
1943 |
ページ数 |
269p 図版 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN07536489
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
58004308
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|