|
日本国誌資料叢書
尾張
太田亮 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 地名 / 1
- 第一節 國名 / 1
- 第二節 郡 / 6
- 第三節 鄕 / 9
- 第四節 和名抄不載の鄕 / 34
- 第五節 莊保 / 40
- 第六節 宿驛 / 62
- 第七節 御厨 / 65
- 第八節 名古屋 / 72
- 第二章 沿革 / 75
- 第一節 酋長時代(崇神朝以前) / 75
- 第二節 國造時代(崇神朝以前) / 77
- 第三節 國司時代 / 110
- 第四節 守護時代 / 156
- 第五節 藩政時代 / 238
- 第三章 氏族 / 242
- 第一節 愛知郡 / 242
- 第二節 春日部郡(春日井郡) / 280
- 第三節 丹羽郡 / 293
- 第四節 海部郡(海東海西) / 302
- 第五節 山田郡 / 313
- 第六節 中島郡 / 314
- 第七節 葉栗郡 / 323
- 第八節 知多郡 / 325
- 第九節 補遺並に所貫未詳姓氏 / 335
- 第四章 神社 / 340
- 第一節 式内社 / 340
- 第二節 國史見在社 / 408
- 第三節 國帳所載社 / 409
- 第四節 總社 / 435
- 第五節 官國幣社 / 439
- 第六節 其他の名祠 / 441
- 第五章 佛閣 / 446
- 第一節 國分寺 / 446
- 第二節 定額寺 / 449
- 第三節 大刹 / 450
- 第四節 名古屋市 / 470
- 第五節 春日井郡 / 475
- 第六節 丹羽郡-葉栗郡-中島郡 / 478
- 第七節 海東郡-海西郡 / 480
- 第八節 知多郡 / 481
- 第六章 雜載 / 484
- 第一節 歌枕 / 484
- 第二節 萬葉集 / 511
- 第三節 延喜式 / 511
- 第四節 風俗 / 516
- 第五節 國產 / 518
- 第六節 尾張に關する地誌 / 521
- 第七節 奈良朝文書 / 523
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本国誌資料叢書 |
著作者等 |
太田 亮
|
書名ヨミ |
ニホン コクシ シリョウ ソウショ |
巻冊次 |
尾張
|
出版元 |
磯部甲陽堂 |
刊行年月 |
1924-1927 |
ページ数 |
12冊 |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN08084688
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
49003699
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|