|
詩人を通じての支那文化
上村忠治 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序 / 1
- 支那の心 / 11
- 陶淵明
- その鄕土 / 13
- その時代 / 15
- 自然に還る / 17
- 歸去來 / 23
- 詩と酒 / 30
- 五柳先生 / 34
- 廬山の交遊 / 38
- 生と死 / 41
- 田園詩 / 46
- 自然の中の生物 / 51
- 陶淵明愛好家達 / 54
- 李白
- 詩と旅 / 61
- 花の都 / 65
- 牡丹の花 / 73
- 詩人の心 / 77
- 將進酒 / 84
- 峨眉山月の歌 / 89
- それから / 95
- 南京 / 98
- 家庭 / 104
- 桃と柳 / 107
- 榮枯 / 110
- 長安の月 / 115
- 廬山 / 119
- 投獄 / 122
- 洞庭の秋 / 128
- 江南 / 130
- 杜甫
- 李白と高適 / 133
- 轉變 / 140
- 國破れて / 145
- 人生七十 / 152
- 憂鬱 / 158
- 成都 / 162
- 五十一 / 168
- ふる里よ / 173
- 白帝城 / 180
- 下等動物 / 182
- 王維 / 184
- 果樹園 / 187
- 岳陽樓 / 190
- 江上の春 / 193
- 白居易
- 試驗 / 198
- 任官 / 201
- 詩友 / 211
- 渭村 / 215
- 彼の理想 / 217
- 仙と戀 / 221
- 九江 / 224
- 江畔の詩 / 228
- 詩仙の墓 / 238
- 廬山のあたり / 240
- 四川へ / 244
- 杭川 / 246
- 洛陽 / 251
- 蘇州 / 258
- 第二の親友 / 262
- 禪 / 266
- 香山寺 / 270
- 蘇軾
- 南進詩人 / 273
- 新法 / 280
- 西湖 / 285
- 山東 / 290
- 赤壁 / 297
- 揚州 / 305
- 南へ / 312
- 茘枝 / 319
- 海南島 / 322
- 椰子酒 / 332
- 北へ / 339
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
詩人を通じての支那文化 |
著作者等 |
上村 忠治
|
書名ヨミ |
シジン オ ツウジテ ノ シナ ブンカ |
出版元 |
第一書房 |
刊行年月 |
1941 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN05214131
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
62001481
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|