|
上海風語
内山完造 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序
- 流行と蕎麥の花 / 3
- いもの味 / 7
- ペーロン / 11
- 白相々 / 14
- 二つの噺 / 18
- 二つの型 / 21
- 假名だ / 25
- お早う漫談 / 28
- アンペラ漫語 / 31
- 二つの得手 / 34
- 「アチャラ」漫語 / 40
- 旱天と蕎麥 / 44
- 喧嘩は外だ / 48
- 鍋と釜 / 52
- 鍋釜餘辭 / 57
- 衰弱と膠 / 60
- 宋版程氏演蕃露 / 63
- 上海漫語 / 66
- 上海隨想 / 70
- 城について / 76
- 楸か梓か / 79
- 二階から見張り / 84
- 床の間と寢床 / 86
- 或る日の漫談 / 89
- 蘭豆腐 / 93
- 土のいたづら / 96
- 上海漫語 / 100
- 支那の他人行儀 / 106
- 無駄ではあるまい / 112
- 支那式について / 115
- 支那人卽生活 / 118
- 景德鎭陶器の爲に / 122
- 伐つたら植ゑろ / 125
- 交流の遺蹟 / 128
- 漫談紀行 / 136
- 白市と黑市 / 144
- 鞴吹き / 147
- 伯仲叔季 / 150
- 糞池 / 152
- ジリビンの路 / 156
- 長崎生活 / 160
- 算盤のハジキ方 / 166
- 杞憂と現實 / 170
- 魯迅先生の思ひ出 / 172
- 肥料と足跡 / 178
- 幫 / 184
- 相場だよ / 189
- 國語敎育 / 195
- 襲名に就いて / 200
- 港 / 204
- 包に就いて / 207
- 符牒は符牒だ / 212
- 二つの標準 / 217
- 物の値上りと二た色の生活 / 222
- 魔都 / 224
- お客を忘れな / 228
- 面子 / 232
- 上海漫語 / 235
- 上海漫語 / 245
- 土藏漫語 / 253
- 曆は曆だ / 261
- 普洱茶 / 266
- 二つの苦手 / 273
- 置き替へに就いて / 277
- 一桁違ひ / 282
- 緩衝地帶 / 290
- 杞憂する人しない人 / 294
- 公司と買辦 / 299
- 上海漫語 / 307
- 月落烏啼の正しい讀み方 / 311
- 一圓に四つだ / 314
- 漫談的中庸の檢討 / 321
- 聽見說 / 327
- 上海漫語 / 332
- 上海漫語 / 339
- 野球の說 / 343
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
上海風語 |
著作者等 |
内山 完造
|
書名ヨミ |
シャンハイ フウゴ |
出版元 |
改造社 |
刊行年月 |
1941 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN08448150
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
60014909
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|