|
日本風俗史講座
第七卷
[目次]
- 標題
- 目次
- 幕末明治過渡期の風俗 藤井甚太郞
- 幕末東西風俗觀 尾佐竹猛
- 日本見世物史考 藤澤衞彥
- 玩具と風俗 西澤笛畝
- 遊女と若衆 伊藤赳
- 『幕末明治過渡期の風俗』目次
- 第一章 理論幷槪論 / 1
- 第二章 公儀所に於ける國俗變革の議論 / 9
- 第三章 集議院に於ける風俗評論 / 17
- 第四章 文久二年閏八月の改革 / 34
- 第五章 明治元年風俗に關する法令 / 39
- 第六章 明治二年風俗に關する法令 / 49
- 第七章 明治三年發布の風俗關係法令 / 61
- 第八章 新律綱領に見えた風俗 / 80
- 第九章 四民平等思想の風俗に及ぼせる影響 / 89
- 第十章 軍制及軍服の變遷 / 98
- 『日本見世物史考』目次
- 第一章 見世物の史的槪觀 / 1
- 第二章 自然的見世物の時代 / 4
- 第三章 見世物の發生と時代思想 / 38
- 第四章 畸人見世物の歷史 / 59
- 第五章 技術的見世物の傾向 / 114
- 『玩具と風俗』目次
- 總論 / 1
- 「オモチヤ」と云ふ言葉 / 3
- 玩具製作上の種類 / 3
- 玩具の發達 / 4
- 人形の上に應用されたる風俗 / 49
- 雛人形 / 60
- 端午飾 / 82
- 玩具の材料 / 103
- 玩具を賣る見世造る人 / 112
- 『遊女と若衆』目次
- 時代の憧憬-歡樂の別世界と遊女美 / 1
- 一 若道化の社會と女化運動 / 5
- 二 近世女子結髮の起源に於ける女化運動のあらはれ / 37
- 三 時代の代表-江戶・吉原 / 98
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本風俗史講座 |
著作者等 |
雄山閣出版株式会社
|
書名ヨミ |
ニホン フウゾクシ コウザ |
巻冊次 |
第七卷
|
出版元 |
雄山閣 |
刊行年月 |
1929 |
ページ数 |
12冊 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
54009388
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|