蘭領東印度水産業調査書 : 昭和9年度瑞鳳丸

[渡邊東雄著]

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 昭和九年度瑞鳳丸航跡圖 / 1
  • 昭和九年度瑞鳳丸蘭印近海出動航跡槪要 / 1
  • 昭和九年度瑞鳳丸蘭印近海出動乘組人員 / 5
  • 昭和九年度瑞鳳丸諸設備槪要 / 7
  • 昭和九年度瑞鳳丸積込漁具、調査器具等 / 10
  • 本文
  • 氣象及海洋狀態 / 14
  • 魚群ノ種類、大サ、浮上及洄游狀態 / 20
  • 漁業中本船ノ運用法及延繩トノ關係 / 22
  • 漁獲物ノ處理冷藏方法 / 24
  • 根據地漁業(根據地、適種漁船漁具等) / 26
  • 各漁場ニ於ケル觀測表 / 29
  • 漁撈試驗表 / 32
  • 水揚表 / 34
  • 「プランクトン」檢定表 / 34
  • 「アンボイナ」地方ニ於ケル調査 / 35
  • 「フアクフアク」地方ニ於ケル調査 / 47
  • 「ドボ」地方ニ於ケル調査 / 48
  • 蝶貝漁場ニ於ケル調査 / 56
  • 「ブートン」ニ於ケル調査 / 64
  • 「マカツサル」ニ於ケル調査 / 68
  • 「タワオ」地方ニ於ケル調査 / 79
  • 「メナード」地方ニ於ケル調査 / 101
  • 「タルナテ」ニ於ケル調査 / 109

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 蘭領東印度水産業調査書 : 昭和9年度瑞鳳丸
著作者等 南洋庁
渡邊 東雄
書名ヨミ ランリョウ ヒガシインド スイサンギョウ チョウサショ : ショウワ 9ネンド ズイホウマル
出版元 南洋庁
刊行年月 1935
ページ数 113p 表 地図
大きさ 22cm
NCID BA45809766
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
66013080
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 パラオ
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想