|
昭和43年度において講じようとする林業施策
[目次]
- 標題
- 目次
- 概説 / 1
- I 林業生産の増大と生産性の向上 / 6
- 1 森林計画の策定等 / 6
- 2 林道の整備拡充 / 6
- 3 造林の推進 / 7
- (1) 造林事業の推進 / 8
- (2) 優良種苗の確保 / 10
- 4 林産物生産の合理化 / 11
- 5 森林の保護および損失補てん / 12
- (1) 森林病害虫等の防除 / 12
- (2) 森林国営保険事業の改善 / 12
- II 林業構造の改善 / 14
- 1 林業構造改善事業促進対策の推進 / 14
- 2 入会林野等の近代化 / 15
- 3 林業経営改善資金の融通 / 15
- III 林産物需給の安定および流通加工の合理化 / 16
- 1 林産物需給の安定 / 16
- (1) 林産物需給動向のは握および公表 / 16
- (2) 木材供給の適正円滑化 / 16
- (3) 木炭および特殊林産物の供給 / 17
- 2 林産物の流通および加工の合理化 / 17
- (1) 林産物流通の合理化 / 17
- (2) 林産物加工の合理化 / 17
- IV 林業従事者の養成確保および福祉の向上 / 19
- 1 林業経営者,技術者およびその後継者の養成確保 / 19
- 2 林業労働者の福祉向上および養成確保 / 20
- (1) 林業労働力対策の拡充 / 20
- (2) 社会保障の拡充 / 20
- (3) 労働条件の改善 / 21
- V 林業技術の向上 / 22
- 1 試験研究の整備強化 / 22
- (1) 国立林業試験場の整備強化 / 22
- (2) 都道府県等の試験研究に対する助成 / 23
- 2 林業普及指導事業の充実 / 23
- VI 林業金融の拡充と税制の改善 / 24
- 1 林業金融の拡充 / 24
- 2 林業税制の改善 / 24
- VII 林業団体の育成および林業統計調査の整備 / 25
- 1 林業団体の育成 / 25
- (1) 森林組合等の育成 / 25
- (2) 木材関係協同組合の育成 / 25
- 2 林業統計調査の整備 / 26
- VIII 山村の振興 / 27
- IX 国有林野の活用等 / 28
- X 国土の保全 / 29
- 1 保安林の整備 / 29
- 2 治山事業等の拡充 / 29
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
昭和43年度において講じようとする林業施策 |
著作者等 |
林野庁
|
書名ヨミ |
ショウワ 43ネンド ニ オイテ コウジヨウ ト スル リンギョウ シサク |
出版元 |
林野庁 |
刊行年月 |
[ ] |
ページ数 |
30p |
大きさ |
21cm |
NCID |
BA42646847
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68007546
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|