|
神戸市統計書
第18回 第8編 交通
神戸市 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 交通
- 略說 / 1
- 1 道路 / 5
- 2 橋梁 / 6
- 3 橋梁細別 / 7
- 4 燈臺 / 12
- 5 繋船岸壁使用船及使用料金 / 13
- 6 船舶 / 14
- 7 船舶年齡別 / 16
- 8 小船 / 20
- 9 艀船 / 22
- 10 市內現住者所有船舶 / 22
- 11 入港船舶 / 24
- 12 入港船舶月別 / 26
- 13 市營兵庫運河入津船筏 / 28
- 14 市營國產波止塲 / 28
- 15 神戶港繋船艀標使用船及使用料 / 29
- 16 神戶港健全證書交付船及手數料 / 29
- 17 神戶港消毒船舶及消毒費 / 29
- 18 檢疫船舶及人員 / 30
- 19 檢疫船舶月別 / 32
- 20 難破船及遭難人員月別 / 34
- 21 神戶港遭難貨物月別 / 36
- 22 神戶港乘降船客 / 44
- 23 神戶港上陸外國船客 / 45
- 24 神戶市在住海技免狀受有者 / 46
- 25 船員ノ異動 / 47
- 26 海員公認月別 / 48
- 27 人力車、自轉車及自働車 / 50
- 28 乘用馬車 / 51
- 29 荷車 / 51
- 30 船車異動月別 / 52
- 31 神戶鐵道局及工塲職員 / 54
- 32 鐵道客車收入驛別 / 58
- 33 鐵道乘降客及小手荷物驛別 / 62
- 34 鐵道發着貨物驛別 / 65
- 35 鐵道貨車收入驛別 / 67
- 36 鐵道重要貨物種類別ノ一 / 70
- 37 鐵道重要貨物種類別ノ二 / 74
- 38 鐵道工塲工事費 / 78
- 39 鐵道工塲職工及賃金 / 78
- 40 市營電氣鐵道ノ一 / 79
- 41 市營電氣鐵道ノ二(電車運轉月別) / 80
- 42 市營電氣鐵道ノ三(乘車券發賣月別) / 80
- 43 郊外電氣鐵道ノ一(阪神電鐵) / 81
- 44 郊外電氣鐵道ノ二(阪神急行電鐵) / 82
- 45 郊外電氣鐵道ノ三(宇治川電氣電鐵部) / 83
- 46 郊外電氣鐵道ノ四(阪神電鐵) / 84
- 47 郊外電氣鐵道ノ五(阪神急行電鐵神戶線) / 85
- 48 郊外電氣鐵道ノ六(宇治川電氣電鐵部) / 86
- 49 電車事故 / 87
- 50 通信機關 / 88
- 51 郵便電信及電話局等職員 / 90
- 52 引受通常郵便物 / 92
- 53 配達通常郵便物 / 94
- 54 引受小包郵便物 / 95
- 55 配達小包郵便物 / 96
- 56 電報 / 97
- 57 電信及電話線 / 99
- 58 電話加入者及電話機 / 100
- 59 電話通話度數及料金ノ一 / 100
- 60 電話通話度數及料金ノ二 / 101
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
神戸市統計書 |
著作者等 |
神戸市
|
書名ヨミ |
コウベシ トウケイショ |
巻冊次 |
第18回 第8編 交通
|
出版元 |
神戸市 |
刊行年月 |
大正15-昭和10 |
ページ数 |
44冊 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46091678
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|