|
日本判例大成
第2巻
[目次]
- 目次
- 第二編 物權
- 第一章 總則
- 第二章 占有權
- 第一節 占有權の取得
- 第二節 占有權の效力
- 第三節 占有權の消滅
- 第四節 準占有
- 第三章 所有權
- 第一節 所有權の限界
- 第二節 所有權の取得
- 第三節 共有
- 第四章 地上權
- 第五章 永小作權
- 第六章 地役權
- 第七章 留置權
- 第八章 先取特權
- 第一節 總則
- 第二節 先取特權の種類
- 第三節 先取特權の順位
- 第四節 先取特權の效力
- 第九章 質權
- 第一節 總則
- 第二節 動產質
- 第三節 不動產質
- 第四節 權利質
- 第一〇章 抵當權
- 第一節 總則
- 第二節 抵當權の效力
- 第三節 抵當權の消滅
- 第一一章 所謂賣渡擔保
- 第一節 賣渡擔保の構成
- 第二節 賣渡擔保の效力
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本判例大成 |
著作者等 |
長野 潔
|
書名ヨミ |
ニホン ハンレイ タイセイ |
書名別名 |
民法物権 |
巻冊次 |
第2巻
|
出版元 |
非凡閣 |
刊行年月 |
昭和10 |
ページ数 |
584p |
大きさ |
27cm |
全国書誌番号
|
47025838
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|