|
昭和農業発達史
富民協会 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 序論…財團法人富民協會理事長法學博士 岡實 / 1
- 昭和以後に於ける本邦農業政策の展開…東京帝國大學敎授農學博士 那須皓 / 20
- 昭和農業の史的考察…京都帝國大學敎授經濟學博士 黑正巖 / 54
- 資本主義の發展と農村經濟…帝國農會幹事 東浦庄治 / 64
- 外地農業の發展と内地農業…京都帝國大學敎授 大槻正男 / 87
- 農山漁村經濟更生の進展…農林省經濟更生部長農學博士 小平權一 / 113
- 農業團體の發[展]段階と綜合…内閣企劃廳調査官 和田博雄 / 148
- 農業資源の開發と擴充…農林省農務局長 小濱八彌 / 163
- 農業生產に於ける技術の貢獻…大原農業硏究所長農學博士 近藤萬太郞 / 194
- 農村人口移動の趨勢…内閣統計局審査課長 中川友長 / 223
- 農地制度を繞る諸問題…京都帝國大學敎授經濟學博士 八木芳之助 / 238
- 農村負擔と財政の展望…東京帝國大學敎授 大内兵衞 / 258
- 農產物價格問題…東京帝國大學助敎授農學博士 近藤康男 / 278
- 貿易より見たる農業の重要性…京都帝國大學敎授經濟學博士 谷口吉彥 / 300
- 農村工業化問題…農林省金融課長 西村彰一 / 318
- 農業敎育と農民訓練…日本國民高等學校長 加藤完治 / 333
- 農村文化と社會施設…財團法人協調會參事 松村勝治郞 / 354
- 内地農業の地域性の基礎…東京帝國大學助敎授 錦織英夫 / 372
- 政治的動向に現はれた農村の位置…東京帝國大學敎授農學博士 東畑精一 / 406
- 日本農業綱領
- 米糓國營私案…長谷川如是閑 / 435
- 農業綱領…京都帝國大學敎授農學博士 橋本傳左衞門 / 455
- 昭和時代に於ける農業の推移とその將來…農林省農事試驗場長農學博士 安藤廣太郞 / 462
- 附錄
- 重要農業年表 / 3
- 主要農業統計[目次] / 26
- 重要農業法規[目次] / 96
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
昭和農業発達史 |
著作者等 |
富民協会
|
書名ヨミ |
ショウワ ノウギョウ ハッタツシ |
出版元 |
富民協会 |
刊行年月 |
1937 |
版表示 |
改訂再版 |
ページ数 |
664p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN04927311
BN13881288
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
53008231
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|