|
長野県統計書
昭和31・32年
長野県総務部統計課 編
[目次]
- 標題
- 目次 / 1p
- 1 土地
- 2 気象
- 3 人口
- 4 農業
- 5 林業
- 6 水産業
- 7 事業所
- 8 鉱工業
- 9 電気・ガス
- 10 運輸・通信
- 11 商業・貿易
- 12 金融・物価・生計費
- 13 労働・社会保障
- 14 住宅
- 15 県民所得
- 16 財政・税
- 17 選挙・公務員
- 18 教育・文化・宗教
- 19 衛生
- 20 司法・警察
- 21 災害・事故
- 22 観光
- 目次
- 昭和31年工業調査に関する一般的説明 / 2p
- 調査結果の概要 / 4p
- 事業所数、従業者数、出荷額等の累年比較および規模別構成比等(図表)
- 目次
- 図表
- 昭和32年工業調査に関する一般的説明 / 1p
- 調査結果の概要 / 3p
- 1 産業(中分類)別,規模別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等累年比較(製造事業所の全数)-県総数 / 6p
- 2 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数 / 10p
- 3 産業(中分類)別,規模別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数 / 12p
- 4 産業(小分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数 / 14p
- 5 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,現金給与総額,原材料,燃料,電力使用額,委託生産費,製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)-県総数 / 20p
- 6 産業(中分類)別,規模別,製造品出荷額(内国消費税控除)の総額に対する現金給与額原材料使用額,付加価値額の%(従業者4人以上の事業所) / 22p
- 7 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(従業者3人以下の事業所)-県総数 / 22p
- 8 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-郡市別 / 24p
- 9 市町村別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等 / 42p
- 農業実態調査結果報告
- 目次
- はしがき
- 調査の概要 / 1p
- 結果の概要 / 2p
- 統計表 / 3p
- 長野県県民所得推計結果報告
- 目次
- はしがき / 1p
- 1.概況 / 1p
- 2.統計表 / 5p
- 3.推計方法と基礎資料 / 22p
- 4.昭和31年県民分配所得(第1次推計) / 27p
- 附表・昭和30年都道府県別県民所得(生産・個人・分配) / 28p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
長野県統計書 |
著作者等 |
長野県
長野県総務部統計課
|
書名ヨミ |
ナガノケン トウケイショ |
巻冊次 |
昭和31・32年
|
出版元 |
長野県 |
刊行年月 |
1950-1968 |
ページ数 |
13冊 |
大きさ |
27cm |
全国書誌番号
|
55000164
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|