|
農民解放の史的考察
社会経済史学会 編
[目次]
- 標題
- 目次 / 1p
- 序 / 1p
- 土一揆の基礎構造 豐田武 / 1p
- 近世農民解放の社會經濟史的意義-奧羽地方を中心として- 森嘉兵衞 / 51p
- 近世日本に於ける豪農の存在形態-特にその土地所有形態を中心として- 藤田五郞 / 97p
- 庄園に於ける不輸不入權とその發展について 舟越康壽 / 135p
- 三月前期〔Vormärz〕に於ける農業變革 松田智雄 / 203p
- 一八六一年に於けるロシヤ農奴の人格解放 增田富壽 / 231p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
農民解放の史的考察 |
著作者等 |
社会経済史学会
|
書名ヨミ |
ノウミン カイホウ ノ シテキ コウサツ |
出版元 |
日本評論社 |
刊行年月 |
1948 |
ページ数 |
267p 地図 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN05612167
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
61007199
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|