|
ぼくらの歴史研究
岡田章雄 著・絵
[目次]
- ぼくらの歷史硏究
- 第一部 歷史というもの / 3
- 一 何のために歷史を硏究するかということ / 3
- 二 歷史はものがたりや敎訓ではないということ / 28
- 第二部 歷史をしらべるために / 43
- 一 童話劇「ザディーグの見た犬」 / 43
- 二 歷史しらべる苦心は、犯人をさがすたんていの苦心と同じことだということ / 60
- 三 思い出やいいつたえやしきたりをしらべて見るということ / 71
- 四 むかしの人の書いた手紙や日記が研究の手がかりになるということ / 93
- 五 むかしの人のつかつたものやのこつている場所をしらべること / 125
- 第三部 歷史をまとめる / 143
- 一 歷史とほかの學問とがふかい關係をもつていることについて / 143
- 二 日本の歷史をしらべるために、世界のことを知る必要があるということについて / 166
- 三 歷史をまとめるにはどういう方法によるかということについて / 178
- おわりのことば / 189
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
ぼくらの歴史研究 |
著作者等 |
岡田 章雄
|
書名ヨミ |
ボクラ ノ レキシ ケンキュウ |
出版元 |
東京堂 |
刊行年月 |
昭和24 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA61233538
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45011758
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|