|
大日本対外戦争史話
小川煙村 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一編 上古より文祿慶長の役まで / 1
- 一 戰ふ日本の眞の魂を知れ / 1
- 二 國史に展開せる對外戰爭 / 8
- 第二編 日淸戰役前後 / 27
- 一 日本の對外戰爭は正義の戰である / 27
- 二 日淸戰爭の前奏曲 / 32
- 三 東學黨の蜂起と袁世凱の暗中飛躍 / 39
- 四 混成旅團出兵と智將川上操六將軍 / 44
- 五 日淸外交々涉の紛糾 / 55
- 六 大鳥公使の活躍と大院君登場 / 66
- 七 小村代理公使の機敏決行 / 72
- 八 豐嶋海戰、浪速艦英船を擊沈す / 81
- 九 成歡・牙山に捷つ・付 從軍記者の面魂 / 87
- 一〇 日韓攻守同盟と改正日英條約 / 92
- 一一 平壤包圍攻擊 / 95
- 一二 黃海の大捷 / 109
- 一三 大本營廣島進駐、第一軍進軍 / 122
- 一四 金州占領より旅順陷落迄 / 126
- 一五 海城占領及び敵數度の來襲、太平山戰鬪 / 130
- 一六 陸海軍協同威海衞攻擊、果敢なる水雷艇隊の夜襲 / 137
- 一七 北洋艦隊降伏と提督丁汝昌の自殺 / 146
- 一八 日淸戰役掉尾の陸戰 / 150
- 一九 日淸媾和條約の締結 / 154
- 二〇 三國干涉遼東半島還附 / 161
- 第三編 日露戰役前後 / 164
- 一 北淸事變の起因と其の經過 / 164
- 二 飽くなき露國の野望、滿洲を占領して朝鮮を狙ふ / 176
- 三 我が對露交涉と國交斷絶 / 186
- 四 仁川海戰、旅順口攻擊、宣戰の大詔 / 198
- 五 第一囘第二囘旅順口閉塞、軍神廣瀨武夫の戰死 / 206
- 六 鴨綠江戰、第三囘旅順口閉塞、南山激戰 / 214
- 七 我が軍連戰連捷、嗚呼常陸丸、滿洲軍總司令部 / 222
- 八 黃海の快捷と蔚山沖の擊滅 / 227
- 九 旅順總攻擊開始、遼陽沙河大會戰 / 233
- 一〇 熾烈なる旅順攻圍戰遂に露軍開城降服 / 245
- 一一 黑溝臺激戰、奉天占領、戰役餘話 / 253
- 一二 日本海々戰露艦殲滅す / 262
- 一三 ポーツマス日露媾和談判 / 269
- 第四編 對獨戰爭より大東亞戰爭 / 277
- 一 對獨戰爭とシベリヤ出兵 / 277
- 二 滿洲事變及び上海事變 / 284
- 三 支那事變と大東亞戰爭 / 297
- 裝幀 小川千甕
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
大日本対外戦争史話 |
著作者等 |
小川 煙村
|
書名ヨミ |
ダイニホン タイガイ センソウ シワ |
出版元 |
良国民社 |
刊行年月 |
昭和18 |
ページ数 |
319p 図版 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA45078649
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46014345
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|