統計学の認識 : 統計学の基盤と方法

北川敏男 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第1篇 統計學に於ける法則定立 / 3
  • 第1章 統計學の黎明 / 3
  • 第2章 古典確率論の構成 / 22
  • 第3章 統計萬能時代の起伏 / 50
  • 第2篇 統計學に於ける記述と理論 / 69
  • 第4章 古典統計力學の理念 / 69
  • 第5章 記述統計學の文法 / 95
  • 第6章 經濟統計學の計量 / 132
  • 第3篇 實驗統計學の基盤 / 153
  • 第7章 實驗の計畫 / 153
  • 第8章 大量生產の管理 / 174
  • 第9章 社會統計の認識 / 196
  • 第4篇 近代統計學の構造 / 252
  • 第10章 確率論の公理 / 252
  • 第11章 近代統計數學の展開 / 295
  • 第12章 實驗統計學の方法 / 353
  • 第5篇 統計學の過去現在未來 / 407
  • 第13章 統計學の過去 / 407
  • 第14章 統計的認識の段階 / 425
  • 第15章 統計學の將來 / 451

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 統計学の認識 : 統計学の基盤と方法
著作者等 北川 敏男
書名ヨミ トウケイガク ノ ニンシキ : トウケイガク ノ キバン ト ホウホウ
出版元 白揚社
刊行年月 昭和23
ページ数 485p
大きさ 22cm
NCID BN02955360
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46012240
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想