|
教育史概説
入沢宗寿 述
昭和12年度東京帝国大学文学部講義;謄写版
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
- 標題
- 目次
- 敎育史の槪念 / 1
- 第一章 本邦上古の敎育(大化改新迄) / 6
- 第二章 大化改新以後の敎育 / 12
- 第三章 鎌倉幕府時代の敎育 / 23
- 第四章 江戶時代の敎育 / 40
- 第五章 明治維新以後の敎育 / 65
- 第一節 敎育思潮槪観 / 65
- 第二節 敎育制度 / 77
- 第三節 敎育學說 / 84
- 第六章 古代希臘及び羅馬の敎育 / 93
- 第一節 ギリシヤの敎育 / 93
- 第二節 ローマの敎育 / 98
- 第七章 中世の敎育 / 101
- 第八章 十五・六世紀の敎育 / 108
- 第九章 十七・八世紀の敎育 / 137
- 第十章 十九世紀以後現代迄の敎育 / 159
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
教育史概説 |
著作者等 |
入沢 宗寿
|
書名ヨミ |
キョウイクシ ガイセツ |
出版元 |
帝大プリント聯盟 |
刊行年月 |
昭和12 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
44052716
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|