|
中等日本史
上巻
高柳光寿 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 總說
- 第一編 太古 神代
- 第一章 天照大神 / 4
- 太古史槪括 / 9
- 第二編 上古 神武天皇より皇極天皇まで
- 第二章 神武天皇 / 10
- 第三章 崇神天皇 垂仁天皇 / 13
- 第四章 日本武尊 / 18
- 第五章 朝鮮半島の內附 / 21
- 第六章 應神天皇 仁德天皇 / 25
- 第七章 朝鮮半島の變遷 / 30
- 第八章 佛敎の傳來 / 35
- 第九章 聖德太子 / 38
- 第十章 蘇我氏の滅亡 / 43
- 上古史槪括 / 46
- 第三編 中古 孝德天皇より安德天皇まで
- 第一期 大化の改新及び律令制定時代 孝德天皇より文武天皇まで
- 第十一章 大化の改新 / 48
- 第十二章 蝦夷の服屬 新羅の勃興 / 51
- 第十三章 律令の制定 / 55
- 第二期 奈良時代 元明天皇より光仁天皇まで
- 第十四章 奈良奠都 西南諸島の服屬 / 60
- 第十五章 佛敎の隆昌 / 62
- 第十六章 奈良時代の文化 / 67
- 第三期 平安時代 桓武天皇より安德天皇まで
- 第十七章 平安奠都 蝦夷鎭定 / 74
- 第十八章 新佛敎の傳來 漢文學の興隆 / 76
- 第十九章 攝政關白 / 80
- 第二十章 寬平・延喜・天曆の治 / 83
- 第二十一章 遣唐使の廢止 渤海の入貢 / 86
- 第二十二章 承平・天慶の亂 / 89
- 第二十三章 藤原氏の榮華 / 92
- 第二十四章 平安時代の文化 / 97
- 第二十五章 朝鮮半島の變遷 刀伊の入寇 / 100
- 第二十六章 前九年の役 後三年の役 / 102
- 第二十七章 院政 / 107
- 第二十八章 保元・平治の亂 / 111
- 第二十九章 平氏の全盛 / 117
- 第三十章 平氏の滅亡 / 124
- 中古史槪括 / 130
- 年表
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
中等日本史 |
著作者等 |
高柳 光寿
|
書名ヨミ |
チュウトウ ニホンシ |
巻冊次 |
上巻
|
出版元 |
修文館 |
刊行年月 |
昭和4 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA60709406
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
44044792
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|