産報会員の為に書いた労働者年金保険法解説

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 一 勞働者年金保險はどうして出來たのだらう / 1
  • 二 勞働者年金保險はどんな保險だらう / 2
  • 三 この保險は誰がやつてどんな人がはいれるだらう / 3
  • 四 保險料はどの位だらう / 6
  • 五 年金や手當金にはどんなものがあるだらう / 9
  • 六 年金や手當金はいつどの位貰えるだらう / 10
  • 七 年金や手當金が貰えない場合があるだらう / 25
  • 八 年金や手當金を貰ふにはどうしておかなければならないだらう / 26
  • 九 年金や手當金を貰ふにはどうしたらよいだらう / 27
  • 十 被保險者であつた期間の計算 / 31
  • 十一 勞働者年金保險と他の法との關係 / 35
  • 十二 勞働者年金保險に就て被保險者の知つておかなければならないこと / 40
  • 附 勞働者年金保險に就て事業主の知つておかなければならないこと / 56

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 産報会員の為に書いた労働者年金保険法解説
著作者等 労務研究会
書名ヨミ サンポウ カイイン ノ タメニ カイタ ロウドウシャ ネンキン ホケンホウ カイセツ
出版元 労務研究会
刊行年月 昭和17
ページ数 67p
大きさ 19cm
全国書誌番号
44028464
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想