女流の俳句

柴田白葉女 著

[目次]

  • 序・岡崎義恵 / 3
  • 現代女性作家論 / 10
  • 現代俳句に於ける女性作家の地位 / 16
  • 女性の句と素材 / 22
  • 婦人の作句精進と信念 / 32
  • 女性の句に見られる自画像 / 37
  • 『玉藻集』研究の序 / 46
  • 現代女流俳人の流れ / 66
  • 現代女流秀句鑑賞 / 73
  • 杉田久女 / 74
  • 石橋秀野 / 87
  • 高橋淡路女 / 95
  • 阿部みどり女 / 105
  • 長谷川かな女 / 110
  • 三橋鷹女 / 120
  • 橋本多佳子 / 126
  • 及川貞 / 132
  • 中村汀女 / 136
  • 星野立子 / 143
  • 鈴木真砂女 / 152
  • 山口波津女 / 159
  • 細見綾子 / 165
  • 殿村菟絲子 / 171
  • 加藤知世子 / 178
  • 池上不二子 / 183
  • 桂信子 / 188
  • 小坂順子 / 195
  • 野沢節子 / 200
  • 自句自解 / 206
  • あとがき / 214

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 女流の俳句
著作者等 柴田 白葉女
書名ヨミ ジョリュウ ノ ハイク
シリーズ名 河出新書
出版元 河出書房
刊行年月 1956
ページ数 215p
大きさ 18cm
NCID BA60252060
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
57000951
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想