|
賃銀統計表
昭和6・7年
商工大臣官房統計課 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 圖表
- 第一圖 分類別賃銀指數對照表(大正十年乃至十二年全三箇年平均ヲ基準トス)其ノ一、其ノ二、其ノ三
- 第二圖 內外賃銀指數對照表
- 第三圖 賃銀及物價指數對照表其ノ一、賃銀及卸賣物價指數對照表(大正十年乃至十二年全三箇年平均ヲ基準トス)其ノ二、賃銀、卸賣物價及小賣物價指數對照表(昭和四年十二月ヲ基準トス)
- 槪要
- I 大正十年乃至十二年全三箇年平均賃銀ヲ基準トセル昭和六年及同七年賃銀指數ノ推移 / 1
- 1 全國總平均指數 / 1
- 2 分類別指數 / 2
- 3 種類別指數 / 4
- 4 都市別指數 / 4
- II 明治三十三年全一箇年平均賃銀ヲ基準トセル賃銀指數ノ長期觀察 / 5
- III 昭和六年及同七年ニ於ケル賃銀對物價指數ノ變動ト內外賃銀指數ノ推移 / 6
- 1 賃銀對物價指數ノ變動 / 6
- 2 內外賃銀指數ノ推移 / 7
- 統計表
- I 大正十年乃至十二年ノ全三箇年平均賃銀ヲ基準トセル昭和六年及昭和七年指數
- 1 全國平均 / 2
- 2 東京市 / 4
- 3 大阪市 / 6
- 4 神戶市 / 8
- 5 京都市 / 10
- 6 名古屋市 / 12
- 7 横濱市 / 14
- 8 廣島市 / 16
- 9 金澤市 / 18
- 10 仙臺市 / 20
- 11 小樽市 / 22
- 12 福岡市 / 24
- 13 新潟市 / 26
- 14 高知市 / 28
- II 明治三十三年全一箇年平均賃銀ヲ基準トセル昭和六年及昭和七年指數
- 1 全國平均 / 30
- 2 東京市 / 32
- 3 大阪市 / 34
- 4 神戶市 / 36
- 5 京都市 / 38
- 6 名古屋市 / 40
- 7 横濱市 / 42
- 8 廣島市 / 44
- 9 金澤市 / 46
- 10 仙臺市 / 48
- 11 小樽市 / 50
- 12 福岡市 / 52
- 13 新潟市 / 54
- 14 高知市 / 56
- III 昭和六年及昭和七年賃銀
- 〔參考〕全國平均 / 58
- 1 東京市 / 60
- 2 大阪市 / 62
- 3 神戶市 / 64
- 4 京都市 / 66
- 5 名古屋市 / 68
- 6 横濱市 / 70
- 7 廣島市 / 72
- 8 金澤市 / 74
- 9 仙臺市 / 76
- 10 小樽市 / 78
- 11 福岡市 / 80
- 12 新潟市 / 82
- 13 高知市 / 84
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
賃銀統計表 |
著作者等 |
商工省
商工大臣官房統計課
|
書名ヨミ |
チンギン トウケイヒョウ |
巻冊次 |
昭和6・7年
|
出版元 |
東京統計協会 |
刊行年月 |
昭和5-9 |
ページ数 |
4冊 |
大きさ |
26-27cm |
全国書誌番号
|
47008778
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|