西洋教育史講義案 : 羅馬教育史

石山脩平 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第二篇 羅馬敎育史 / [1]
  • 序說 羅馬敎育史の地位とその時代區分 / 1
  • 一 羅馬の文化史的地位 / 1
  • 二 羅馬敎育史の時代區分と主要問題 / 3
  • 第一章 共和時代の敎育 / 5
  • 第一節 共和時代の國風と敎育事實 / 5
  • 第二節 共和時代末期の敎育思想 / 17
  • 一 敎育思想の發生とその全體的特色 / 17
  • 二 カトー / 18
  • 三 キケロ / 26
  • 四 ワルロ / 37
  • 第二章 帝政時代の敎育 / 39
  • 第一節 帝政時代の國風と敎育事實 / 39
  • 第二節 帝政時代の敎育思想 / 51
  • 一 セネカ / 51
  • 二 クインチリアーヌス / 54
  • 三 プルータルコス / 64
  • 結語 羅馬敎育の全體的特質 / 75

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 西洋教育史講義案 : 羅馬教育史
著作者等 石山 脩平
書名ヨミ セイヨウ キョウイクシ コウギアン : ローマ キョウイクシ
出版元 賢文館
刊行年月 昭和11
ページ数 76p
大きさ 23cm
全国書誌番号
44022641
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想