|
工場法規取扱手続
宮崎県保安課 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 一 工塲法令施行手續 / 1
- 二 工業場取締規則施行手續 / 10
- 三 原動機取締規則施行手續 / 16
- 四 工業勞働者最低年齡法施行細則 / 22
- 五 工業勞働者最低年齡法取扱ニ關スル通達 / 26
- 六 勞働者募集取締令施行規則 / 29
- 七 勞働者募集取締ニ關スル通達 / 36
- 八 製糸女工ノ雇傭契約期間ニ關スル通牒 / 47
- 九 工場法ノ適用ヲ受クル工場監督ニ關スル通達 / 48
- 一〇 酸素アセチレヌ熔接作業取締ニ關スル通達 / 52
- 一一 軍需工業動員法ニ因ル保護工場監督ニ關スル通牒 / 57
- 一二 工場ノ災害報告ニ關スル通達 / 58
- 一三 工場法違反事項處理方ニ關スル通達 / 60
- 一四 工場法第八條季節ニ依リ繁忙ナル業務竝同法第十五條業務上ノ疾病ノ種類告示 / 61
- 一五 工場法上季節ニ依リ繁忙ナル業務ニ關スル通牒 / 63
- 一六 工場法第四條但書許可方針ニ關スル通牒 / 65
- 一七 工場法施行規則第三條輸出絹織物ノ解釋ニ關スル通牒 / 66
- 一八 母性保護ニ關スル通牒 / 67
- 一九 哺育時間ト休憩時間トノ關係ニ關スル通牒 / 67
- 二〇 工場法上ノ休日ノ意義ニ關スル通牒 / 68
- 二一 製糸工場ノ外摺式摺輪ノ車軸ノ柵圍被覆等ニ關スル通牒 / 69
- 二二 臨時職工ノ扶助ニ關スル件通牒 / 71
- 二三 業務上ノ傷病ニ付健康保險ノ給付ヲ爲シタル被保險者ニ關スル件通牒 / 72
- 二四 工場法施行令第十八條ノ扶助審査ニ關スル解釋 / 75
- 二五 職工負傷疾病月報中職業病ニ關スル通牒 / 76
- 二六 職工ノ職業病報告ニ關スル件通牒 / 77
- 二七 職工ノ貯蓄金管理ニ關スル認可ノ申請ノ場合取扱方ノ件通牒 / 81
- 二八 職工ノ貯蓄金管理ニ關スル件通牒 / 82
- 二九 職工ノ貯蓄金管理ノ利率ニ關スル件通牒 / 84
- 三〇 職工賃金及貯蓄金末拂ニ關スル解釋 / 85
- 三一 職工就業規則ニ關スル通牒 / 86
- 三二 工場法ニ所謂工場ノ意義 / 90
- 三三 工場法規ニ所謂職工ノ意義 / 92
- 附錄
- 一 工業場建設並原動機設置願書式 / 95
- 二 工業場並原動機設置竣工屆書式 / 100
- 三 工場法適用屆書式 / 101
- 四 職工扶助規則準則 / 103
- 五 工場分類 / 110
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
工場法規取扱手続 |
著作者等 |
宮崎県
宮崎県保安課
|
書名ヨミ |
コウジョウ ホウキ トリアツカイ テツズキ |
出版元 |
宮崎県工場協会 |
刊行年月 |
昭和7 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
18cm |
全国書誌番号
|
44018798
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|