|
現代公民講座
[第14]
笹川種郎著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一 原始文化 / 1
- 一 傳說の日本 / 1
- 二 國民性 / 7
- 第二 佛敎文化 / 13
- 一 聖德太子 / 13
- 二 大化の改新 / 21
- 三 奈良朝 / 25
- 四 天平時代 / 28
- 第三 貴族文化 / 33
- 一 平安朝 / 33
- 二 文藝 / 36
- 三 平家の世 / 46
- 第四 武家文化 / 49
- 一 武士道 / 49
- 二 新宗敎と新文藝 / 54
- 三 禪の文化 / 62
- 四 茶道 / 75
- 五 西洋の潮 / 80
- 第五 町人文化 / 86
- 一 江戸文化の特色 / 86
- 二 江戸の繁華 / 115
- 三 興學と尊攘論 / 127
- 四 民衆詩 / 136
- 五 淨瑠璃と歌舞伎 / 143
- 六 町人文藝 / 160
- 第六 民衆文化 / 173
- 一 東京奠都 / 173
- 二 新しき日本 / 178
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
現代公民講座 |
著作者等 |
笹川 種郎
笹川 臨風
|
書名ヨミ |
ゲンダイ コウミン コウザ |
書名別名 |
日本文化史 |
巻冊次 |
[第14]
|
出版元 |
雄風館書房 |
刊行年月 |
昭和6 |
ページ数 |
180p 肖像 |
大きさ |
23cm |
NCID |
BA81784024
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46086436
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|