|
低学年叢書
第1編
奥野庄太郎著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 人生生活と讀方敎育 / 1
- 一 讀むことの人生に於ける必要 / 1
- 二 讀むことの大人に於ける欲求 / 3
- 三 讀むことの子供に於ける欲求 / 7
- 四 讀むことに內在する文化價値の創造 / 9
- 第二章 低學年に於ける讀方の原理 / 13
- 一 讀むといふこと / 13
- 二 符號と意味 / 15
- 三 鑑賞の深さ / 19
- 四 讀まない讀みの生活 / 24
- 第三章 低學年に於ける默讀と朗讀 / 30
- 第四章 低學年兒童の讀方能力 / 34
- 第五章 低學年に於ける讀方材料 / 42
- 第六章 生活的讀方敎育 / 51
- 一 兒童の言語生活 / 51
- 二 遊戯的取扱 / 53
- 三 各種の新しい試み / 56
- その一 切拔繪による方法 / 58
- その二 カード問答 / 64
- その三 手をあげ手をおろせ / 68
- その四 文字通りを行ひでさす / 70
- その五 文をよんで答へさす / 74
- その六 表情あそび / 76
- その七 カードひろひ / 79
- その八 一分間朗讀 / 82
- その九 命令競爭 / 84
- その一〇 リレーレース / 85
- その一一 繪さしくらべ / 88
- その一二 郵便配達あそび / 89
- その一三 お互ひ問答 / 91
- その一四 語句連續あそび / 96
- その一五 塡畫法 / 97
- その一六 色どりあそび / 99
- 四 讀本に關連しての自學法 / 101
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
低学年叢書 |
著作者等 |
奥野 庄太郎
|
書名ヨミ |
テイガクネン ソウショ |
書名別名 |
低学年の読方教育 |
巻冊次 |
第1編
|
出版元 |
文化書房 |
刊行年月 |
昭和2 |
ページ数 |
121p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN13398914
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47008909
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|