ハイエク全集  第2期 第4巻

ハイエク 著 ; 西山千明 監修

ネット社会を先駆けた哲学の新しいかたち。社会の「設計」はどこまで可能か?近代における理性の傲慢を批判し、「自生的秩序」の重要性を説く。ポスト近代はここから始まる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 理性と設計の幻想(二つの合理主義
  • 設計主義の誤り
  • 先祖返りとしての社会正義)
  • 第2部 社会科学ができること(見せかけの知-ノーベル賞受賞記念講演
  • 説明の程度について
  • 複雑現象の理論)
  • 第3部 心と秩序の進化論(抽象的なるものの先行性
  • ルール、知覚、理解可能性
  • 行為ルールシステムの変化
  • 法秩序と行動秩序)
  • 第4部 学者と学問(知性の二つのかたち
  • 専門化のジレンマ)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ハイエク全集
著作者等 Hayek, Friedrich A. von
Hayek, Friedrich August von
中村 隆文
丸 祐一
嶋津 格
望月 由紀
杉田 秀一
田中 愼
登尾 章
西山 千明
野崎 亜紀子
長谷川 みゆき
Hayek F.A.
向後 裕美子
ハイエク
書名ヨミ ハイエク ゼンシュウ
書名別名 哲学論集
巻冊次 第2期 第4巻
出版元 春秋社
刊行年月 2010.7
ページ数 337, 7p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-393-62194-3
NCID BB02704730
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21813351
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ドイツ語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想