我国金融事情解説
内野一太郎 著
[目次]
標題
目次
第一章 金融機關 / 1
第一節 金融機關の意義 / 1
第一 金融とは何か / 1
第二 金融の仲介機關の發生 / 3
第三 金融機關の種別 / 4
一般金融機關 / 4
大衆金融機關 / 7
第二節 我國金融發達史 / 9
第一 明治維新前の金融機關 / 9
第二 貨幣制度の確立 / 11
第三 銀行の發達 / 22
第三節 銀行の種類及沿革 / 30
第一 特別銀行 / 30
日本銀行 / 31
橫濱正金銀行 / 48
日本勸業銀行 / 51
府縣農工銀行 / 53
北海道拓殖銀行 / 55
朝鮮殖產銀行 / 56
日本興業銀行 / 56
臺灣銀行 / 58
朝鮮銀行 / 60
第二 普通銀行 / 63
第三 貯蓄銀行 / 70
第二章 金融機關の資金の構成 / 75
第一節 自己資金(株主勘定) / 75
第一 資本金 / 75
第二 留保金 / 76
第二節 外部資金 / 80
第一 預金 / 80
特別銀行並に普通銀行の取扱ふ預金 / 80
貯蓄銀行の取扱ふ預金 / 93
信託會社の取扱ふ預金 / 95
第二 借用金 / 97
第三 債券 / 99
第三章 資金の運用 / 105
第一節 運用の形式 / 105
第一 保有勘定 / 106
一 有價證券勘定 / 106
二 動產不動產勘定 / 109
第二 貸出勘定 / 109
一 割引手形 / 110
二 貸付金 / 113
第三 預ケ金勘定 / 116
第四 コールローン / 117
第五 外國爲替勘定 / 118
第二節 金融市場 / 120
第一 短期金融市場 / 122
一 コール市場 / 122
二 割引市場 / 128
第二 長期金融市場 / 129
第四章 資金の用途 其一 國內金融 / 135
第一節 商業金融 / 135
第二節 工業金融 / 137
第三節 中小商工業金融 / 140
第四節 農業金融(農村金融) / 146
第五節 漁業金融(水產金融) / 151
第六節 財團金融 / 155
第七節 市町村金融 / 157
第八節 生絲金融(製絲金融 繭資金) / 159
第九節 不動產金融 / 162
第十節 證券金融 / 167
第十一節 其他の金融 / 171
第一 庶民金融 / 171
第二 海事金融(船舶金融) / 172
第五章 資金の用途 其二 國際金融 / 174
第一節 國際貸借 / 174
第二節 國際貸借決濟の方法 / 181
第三節 外國爲替相場 / 188
第一 外國爲替相場の決定 / 188
第二 外國爲替相場の建て方 / 194
第三 外國爲替相場變動の原因 / 201
一 國際貸借の不均衡 / 202
二 心理的原因 / 205
三 國家の政策 / 206
第四節 貿易外收支金融 / 207
第一 貿易外受取勘定 / 207
一 外貨證券(利子及配當等の買取) / 207
二 海外事業及勞務利益の取寄せ海運關係及保險關係收入 / 208
三 外國人本邦內消費 / 209
四 臨時的收入 / 210
第二 貿易外支拂勘定 / 210
一 外國人拂本邦證券利子配當等 / 210
二 外國人內地事業及勞務利益海運・保險關係支拂 / 211
三 本邦人海外消費 / 211
四 臨時的支拂 / 212
第五節 貿易金融 / 213
第一 輸出金融 / 213
一 輸出手形買取 / 214
二 輸出前貸 / 215
第二 輸入金融 / 216
一 送金 / 217
二 代金取立 / 217
三 信用狀發行 / 217
第六章 金融政策 / 223
第一節 金利政策 / 223
第二節 通貨政策 / 238
第三節 金融の統制 / 244
金融機關管轄系統の一元化 / 246
金融の圓滑化 / 248
銀行の統制 / 252
第四節 爲替政策 / 255
第一 爲替管理 / 258
第二 爲替平衡資金制度 / 262
第三 金買上政策 / 265
第四 貿易管理 / 271
第五 爲替協定 / 275
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
我国金融事情解説
著作者等
内野 一太郎
書名ヨミ
ワガクニ キンユウ ジジョウ カイセツ
出版元
同文館
刊行年月
昭12
ページ数
278, 5p
大きさ
20cm
NCID
BN12464842
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46061284
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ