|
経営学論考
第1冊 (販売組織の更改と経営機構)
平井泰太郎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 總說
- 第一章 販賣革命の立體性 / 5
- 第一編
- 恆星經營と遊星經營
- 第二章 經營形態としての生業と家業 / 29
- 第三章 經營者職能の外緣的分擔 / 77
- 第四章 中小經營の他力更生 / 113
- 第五章 經營診斷制度の創設 / 131
- 第二編
- 產業組合の擴充と商人主義
- 序說 反產業組合抗爭の非現實性 / 153
- 第六章 消費組合及び所內店舖反對運動の歸趨 / 157
- 第七章 商權擁護運動批判 / 179
- 第八章 商業者と產業組合 / 207
- 第九章 英國協同組合と小賣業界 / 243
- 第十章 協同組合監査制度の展開 / 247
- 第三編
- 廣範圍取引と大量販賣
- 第十一章 小賣・大量販賣及び賣買の槪念 / 265
- 第十二章 本邦に於ける分割拂販賣 / 285
- 第十三章 消費大衆の要請と提案 / 311
- 第十四章 仕入形態と販賣形態 / 337
- 第十五章 賣價政策の基調 / 357
- 終編
- 第十六章 營利主義の再吟味 / 381
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
経営学論考 |
著作者等 |
平井 泰太郎
|
書名ヨミ |
ケイエイガク ロンコウ |
巻冊次 |
第1冊 (販売組織の更改と経営機構)
|
出版元 |
巌松堂 |
刊行年月 |
昭13 |
ページ数 |
403, 8p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46050530
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|