予算可分不可分の議論に就て

西野元 述

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一 序論 / 1
  • 第二 可分、不可分に關する法理論 / 4
  • 一 所謂可分、不可分論の由來 / 4
  • (1) 所論の要旨 / 4
  • (2) 之が取扱に關する先例 / 6
  • 二 絕對的不可分論 / 8
  • 三 相對的不可分論 / 11
  • (1) 各特別會計豫算不可分論 / 11
  • (2) 先例上不可分の取扱は既に一定せり / 11
  • 四 可分、不可分論に對する批判 / 13
  • (1) 絕對的不可分論は豫算の形式と財政の實體とを混同せるものなり / 14
  • (2) 各特別會計豫算可分論は豫算と會計との別を明にせざるの說なり / 17
  • (3) 相對的不可分論は法理當然の歸結なり / 19
  • 甲 豫算の形式的性質 / 19
  • 乙 豫算と豫算外契約の件とを同視するは誤れり / 21
  • 丙 可分論者は如何なる形式を以て其の主張を表現せんとするか / 23
  • 丁 可分論に基く修正の形式に就て / 26
  • 第三 政治論としての可分論 / 30
  • 一 解釋論としての可分論は豫算議定權の誤解に基く / 30
  • 二 立法論としての可分論 / 32
  • (1) 各特別會計豫算分割編成の提議 / 32
  • (2) 各特別會計豫算分割論に對する批判 / 33
  • 甲 分割論は論旨の徹底を缺く / 34
  • 乙 分割論は會計法の原則に違反し豫算の統一を破壞す / 36
  • 丙 論者の目的を達するの途は自ら他に存すべし / 37
  • イ 問題の解決を豫算編成の方面に求むるは誤れり / 37
  • ロ 之が解決は宜しく之を豫算議定の方面に求むべし / 38

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 予算可分不可分の議論に就て
著作者等 西野 元
書名ヨミ ヨサン カブン フカブン ノ ギロン ニ ツイテ
出版元 研究会政務審査部
刊行年月 昭和10
ページ数 40p
大きさ 22cm
全国書誌番号
44034818
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想