親族法

島田鉄吉 述

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一章 總論 / 1
  • 身分 / 2
  • 戸籍 / 2
  • 本籍 / 5
  • 第二章 親族 / 7
  • 第一節 總論 / 7
  • 親族ノ種類 / 7
  • 親族ノ區別 第一、系統ニヨル區別 / 10
  • 親族ノ區別 第二、親等ニヨル區別 / 10
  • 親族ノ區別 第三、階級ニヨル區別 / 11
  • 第二節 各種ノ親族 / 11
  • 血族 / 11
  • 配偶者 / 12
  • 姻族 / 14
  • 準血族 / 17
  • 養子緣組ニヨル準血族 / 18
  • 婚姻ノ結果タル準血族 / 21
  • 第三章 家 / 25
  • 第一節 總論 / 25
  • 家ノ性質 / 25
  • 氏 / 28
  • 家産 / 29
  • 第二節 家ノ発生並消滅 / 32
  • 總論 / 32
  • 分家 / 32
  • 一家創立 / 36
  • 廃家 / 38
  • 絶家 / 40
  • 廃絶家再興 / 42
  • 第三節 戸主 / 48
  • 戸主タル身分ノ取得 / 48
  • 戸主ノ権利 義務 / 52
  • 戸主タル身分ノ喪失 / 58
  • 隱居 / 61
  • 第四節 家族 / 74
  • 出生 / 76
  • 國籍ノ得喪 / 78
  • 親族入籍 / 80
  • 復籍 / 84
  • 第四章 夫婦 / 87
  • 第一節 総論 / 87
  • 夫婦関係 / 87
  • 婚姻ノ大様 / 89
  • 第二節 婚姻ノ成立 / 93
  • 婚姻ノ要件 / 93
  • 婚姻ノ成立 / 100
  • 第三節 婚姻ノ無效及取消 / 101
  • 婚姻ノ無效 / 101
  • 婚姻ノ取消 / 103
  • 第四節 婚姻ノ效力 / 106
  • 婚姻ノ效力 / 106
  • 夫婦関係ノ效果 / 107
  • 第五節 夫婦財産制 / 113
  • 總論 / 113
  • 法定財産制 / 114
  • 夫婦財産関係ノ変更 / 123
  • 第六節 婚姻ノ解消 / 124
  • 總論 / 125
  • 協議上ノ離婚 / 126
  • 裁判上ノ離婚 / 130
  • 推定重復 / 136
  • 否認権ノ喪失 / 137
  • 第五章 親子 / 138
  • 第一節 總論 / 139
  • 第二節 嫡出子 / 142
  • 總論 / 142
  • 嫡出子タル事ノ推定 / 143
  • 第三節 庶子及私生子 / 144
  • 總論 / 144
  • 私生子認知 / 146
  • 認知ノ無效及取消 / 152
  • 認知ノ請求 / 153
  • 嫡出子タル身分ノ取得 / 154
  • 第四節 養子 / 154
  • 第六章 親権 / 158
  • 總論 / 159
  • 親権ノ内容 / 162
  • 親権ノ喪失 / 169
  • 第七章 後見 / 171
  • 總論 / 171
  • 後見ノ機関 / 173
  • 後見監督人 / 175
  • 後見ノ事務 / 177
  • 第八章 親族會 / 178
  • 總論 / 179
  • 親族会ノ組織 / 180
  • 召集及成立 / 182
  • 会議及決議 / 184

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 親族法
著作者等 島田 鉄吉
書名ヨミ シンゾクホウ
出版元 広文社
刊行年月 昭和13
ページ数 187p
大きさ 22cm
全国書誌番号
44046842
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想