|
現代金融経済全集
第19巻
野崎龍七著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 金融機關としての普通銀行及び貯蓄銀行 / 1
- 第二章 普通銀行の活動 / 14
- 第一節 普通銀行の輪廓 / 15
- 第二節 預金業務 / 20
- 第三節 貸出業務 / 37
- 第四節 貸出政策 / 63
- 第五節 スタムプ手形 / 78
- 第六節 原價計算 / 83
- 第七節 附隨業務 / 88
- 第八節 證券投資と支拂準備 / 109
- 第九節 金繰豫算 / 141
- 第三章 普通銀行と日本銀行 / 145
- 第四章 普通銀行のカルテル / 177
- 第一節 預金利子協定 / 179
- 第二節 國債引受シンヂケート / 199
- 第三節 公債引受シンヂケート銀行 / 207
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
現代金融経済全集 |
著作者等 |
野崎 竜七
野崎 龍七
|
書名ヨミ |
ゲンダイ キンユウ ケイザイ ゼンシュウ |
書名別名 |
普通銀行・貯蓄銀行論 |
巻冊次 |
第19巻
|
出版元 |
改造社 |
刊行年月 |
昭和10 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN07358008
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46086716
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|